何かニュースから色々と、、、てな日。いろんな意味で。
京葉線、大変だったみたいですね。影響を受けそうな人が知り合いに何人もいたのでどうしているのかなと思ってましたよ。想像以上のものでしたね。
山手線、中央線の事故は経験しましたがそれらはまだ代替手段の利便性が良かったように思われます。
あそこまで京葉線って利用者がいたのかとも(失礼)どうも総武線中心のイメージがあった自分です。
正確には京葉線をあまり使わなかったんで知らなかったんだなと;
何せあの東京駅での移動距離がつらくて(首都圏以外の方でもTDLに行かれた方等ならわかると思います)どうしても総武線を極力使おうとしてしまいましたよ。
でも通勤、通学の方は仕方がないですね。
そこからプチ妄想連鎖(笑)
東京駅、総武線、京葉線とか考えてるとやたら「エスカレーター」が脳裏に出てきました。
特においら中央線→総武線はエスカレーター天国(?)でした。あと秋葉原のつくばEXP乗り換え。
六本木駅は界王神界でしたがw(妄想中につき意味不明)それも懐かしい。
で、今日もエスカレーターにそこそこ乗ってた訳ですが、、、エスカレーターの左が歩くほうなのか、右が歩くほうなのか未だに体が覚えられません。
これ知る人ぞ知る「関西」と「関東」で逆なんです。
確か関西が左側を歩いている、、、んでしたっけ?おいらの頭の中ではぐちゃぐちゃです。
こんなの習慣的に身につくような事と思ってるんで覚えようとしてないおいらが悪いのかな?
百貨店なんかだとその統制が取れているんですが、いろんな場所の人が混在する駅や空港が入ってくるともうダメです。
もっとも朝夕の駅では両方歩いていて止まってる人が罪のような所多いですけど(それもどうなんだか、、、)
まあ意味不明な話はこんなもんで;
夜、ニュースで王さんを見た。
やせてるなあ。ぶかぶかの上着が、、、
姿を見られるのが嬉しいのと痛々しいのと混ざり合って複雑な気分。
野球少年では無かったおいらですが、子供の頃からの偉大なヒーローです。(最大級に「頑張って」と言えない方)
良いほうへと願います。それしか言えないよ。
それにしても、何て存在感のある人なんだろうと当たり前の事をしみじみ。