全国高校ラグビー 3回戦
全8試合、当然全部は見られない(涙)美味しい所を求めて第一グランドと第三グランドをうろうろ。
それにしても大阪代表の2試合が第三グランドはねー。桐蔭戦なんか人があふれかえっていたよ;同じ時間の第一グランドはガラガラなのに。まあ抽選だから仕方ないか。
●京都成章13-22仙台育英○
間に合わなかった;;;家を出ようとしたらバイクのエンジンかからずに。
それでも後半から見られる。んー力は互角っぽいしカラーも似ている。差はずばりミスでしょう。ゴール前でのペナルティはやっぱ痛いよ。
京都勢として何より外人パワー爆裂!の仙台には勝って欲しかったが、、、
○工大高36-10茗溪●
評判通り!いやそれ以上か!今年の工大はやるねえ。見た中では一番ミスが少なかったと思われ。ここだけが唯一といっていい程美しいバックスの展開をしていた。
SOの判断とCTBの縦への突破。超高校級でしょう。8のお兄さんが明治君の突破力も大したもの。期待ワクワク。
●桐蔭22-29正智深谷○
勝って欲しかったぞーーー桐蔭!めちゃ残念。元祖外人パワー部隊には、、、打倒「埼工大深谷」だ!(爆
それでも一時程のとてつもないチーム力は深谷からは感じられなかった。FBの個人技(力?)だけにやられた感じ。それに振り回された桐蔭だったなあ。
でも後半の最後10分に見せたつなぐラグビーは良かったよ。最初からあれができたらなあ&最後のPK(汗
○仰星65-5高鍋●
前半途中で見るのやめた;これはちょっと力の差ありすぎ。まあ仰星はいいラグビーしてたけど果たして次の相手にはどうかな?
●東京26-43桐蔭○
点差程の差も感じられなかった試合。ただボールコントロールの差が出たような。しかし東京高校って(おいら知らなかった;)おそらくそんなに有力校じゃなかったんでしょねえ。体格もそうだし、、、よくやったと思う。拍手!!!
桐蔭は皆いい体していたなあ。
で準々決勝の組み合わせ決まる
桐蔭vs正智深谷
仙台育英vs工大高
仰星vs長崎北
東福岡vs大分舞鶴
なんとなく予想(注:大阪贔屓目で、、、爆)
桐蔭はいけるでしょう。いってもらわんと困るぞな。
工大も今日のラグビーができれば。
仰星と長崎北はかなりハードな試合かな。どっちも未知数だし。最近の長崎勢の実力からしたら今日のような展開にはならんでしょう。ここで仰星の真価が!
今大会一番の未知数&恐怖「東福岡」3日はじっくり見せてもらいます。大分舞鶴もなかなかいけてそうだし試合は面白そう。九州ファンにはもったいないクジ結果だろなあ。
さあ、大阪同士の決勝なりますかな(^^)v