「クラウンプリンセスマルガリータ&モリニュー♪在りし日の姿☆いっそ入院出来たら楽なのに…」
★里子に出した薔薇(2016以前)
皆様に御心配おかけしておりますので簡単更新で・・・・
まずは里子に出した薔薇の在りし日の姿を見て下さいね。
クラウンプリンセスマルガリータ
我が家の初めてのイングリッシュローズでしたし里子に出したのも一番最初。

本来でしたら杏色の薔薇なのですが・・・

我が家では日照不足のせいか?黄色に咲く事が多かったのですわ。

それでも沢山咲いてくれまして耐陰性は◎でしょうか?
お次は同じく黄色系のイングリッシュローズ
モリニュー
ERの里子は体調云々よりも御近所トラブルが原因でした。

このモリニューも沢山咲いてくれましたし・・・

季節問わず可愛らしいお顔で大好きだったのですけれど・・・

ERの性質で花弁がバサッと散る事で、それを”ゴミ”と思う方がいらして・・・

それで泣く泣くER全てを里子に出してしまったのですわ。
ですので、暫くはERが続く予定です。
さて!こちらも御心配頂いて御座いますルーシェですが・・・・

何度か採尿致しまして・・・・

やっと尿中から細菌が消えまして一安心。

結局、何故、細菌が出たのかは解らず終いです。
そして・・・ダーリンと、わたくしの風邪ですが・・・こちらは相変わらずです

それどころか、やっぱりと申しますか
義母も感染してしまい・・・

お陰で?こうしてPCに向う時間が取れた訳ですが
わたくしは、相変わらず氷枕無しでは寝られない高熱が続いておりますし
ダーリンは風邪が引き金になって喘息発作中・・・
しかも義母の看病も加わって、もうメチャクチャ状態です。
ですが、義母に感染させたのは私ですし、今年の風邪・・・高齢者には厄介かもですので
精一杯、看病して差し上げたいと思っております。
少し救いですのは外猫さん達の風邪が良くなって来ている事でしょうか?

そんな中、とても嬉しい贈り物も頂いたんですよ〜

花&猫友の
れぃん様からのバレンタインプレゼント

すごく美味しいチョコレートブラウニーとルーシェのオヤツ、外猫さんには支援金も頂きました
れぃん様、いつもどうもありがとう!
いつも御訪問ありがとうございます。
コメントは更新&と生きる励みになりますので、頂けるととっても嬉しいです。
が!!申し訳御座いません!
この記事もコメント欄を閉じさせて頂きますね。
大変申し訳ありませんが、私や家族の体調がもう少し落ち着きますまで
もう暫く不義理しちゃいますのをお許しください
義母が寝ている時間など見計らって皆様の所へ応援だけはしたいと思っておりますが
私自身も熱が下がらず、相変わらずフラフラ・ヘトヘトの状態です。
検査データも悪いので、主治医からは入院を打診されまして
「入院出来たら、心も身体もどんなに楽か」と思いますが・・・
ルーシェ達の事を考えますと・・・それも難しいのです。
何しろ家族全員で寝込んでる状態ですので・・・
とにかく!1日も早く復活出来ますよう、頑張ります!
お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
にほんブログ村

(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)
(解析中です)
置手紙経由の皆様にも御迷惑おかけして申し訳ありません。気長にお待ち下さいね。
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。