「新たにお迎えした薔薇♪&梅の開花で薔薇の開花を占う&生チョコタルト♪」
♪薔薇栽培奮闘記(冬)
実は先日記事に致しました4種以外にも今年はミニバラも幾つも枯れました。
なので、HCの片隅の見切り品コーナーで花無しの激安苗をGET!
我が家のガーデニングスペースは玄関前近辺。
薔薇シーズンはポスト周りなどは背の低いミニバラが重宝するのです。

花は無いけど葉っぱは青々としています。
なので敢えて今は植え替えず、春に鉢増しする事で室内で管理する予定です。
一応タグには「バラードアイ」「シンフォニーアイ」「クレッシェンドアイ」とあります。



とはいえ、HCの見切り品ですから春に咲かないと何とも言えませんが・・・

普通に買ったらお高い愛安ローズのミニバラちゃんですから1鉢¥200はお買い得でした
確実に好きな品種が欲しい方は

こちら

切られたお隣のお屋敷の最後の1枝の梅が見頃になりました。

もう窓を開けて身を乗り出さないと見えませんが・・・

去年より10日早い満開です。一昨年と比べると20日早い開花。
やっぱりこの冬は暖冬みたいです。
・・・って事は薔薇も早くから咲くかなと思うとワクワクします(笑)
さて!今年もダーリンに手作りチョコを作りました。
今回作ったのは「生チョコのタルト」です。


クッキー生地でタルト型を焼いて、板チョコ75gに対して生クリーム50ccほど。


それを湯銭で溶かしてよく混ぜ合わせ、タルト型に流し込みます。


別に作っておいた薔薇のチョコと余った生クリームをホィップして飾ります。

この薔薇の型のチョコが私の自己主張(笑)

苺を飾って出来上がり
・・・って何となく作ってしまいましたが大失敗!
これケーキみたいにバクバク食べられるものでは無いので
生クリームと苺は余計でした

ただでさえメタボが気になるダーリンですから最初に飾り部分を食べて貰って
その後、少しづつ、タルトを切り分けて食べて貰おうと思ったのですが・・・
ナマモノなので昨夜渡したらぺロリと大半を食べてしまいました
ま、喜んでくれたからヨシとして、暫く御飯はカロリー控えめメニューです。

お返しは何かな〜?
・・・な〜んて本当は要らないのです。毎月かかる住宅ローンより高い私の医療費・・・
「今生きていられるのはダーリンが医療費を稼いでくれているから」ですもの

ルーシェには去年まで、ササミ食べ放題か、猫用チョコをあげて喜んでくれたんですよね。
「去年の今頃は・・・」と、ついつい考えてしまいます。

今年も友チョコ頂いてます。
こちらは
santamamaさまから

モロゾフのチョコと春の香りの入浴GOODS。
santamamaさま、いつもどうもありがとう!
それから、こちらは
桜桃さまから

ロイズのチョコと珈琲のマシュマロ、手作りのカードケースを頂きました。
桜桃さま、いつもどうもありがとう!
皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。
更新はゆっくりですので、常連さんも初めての方も お一人様何度でも大歓迎!です。
お時間は頂くかも知れませんが、お返事は必ず差し上げますので、それも見て下さいね
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)

※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね
※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
(ただし、コメント頂いた方への訪問を最優先にさせて頂きます事、御了承下さい)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。