「本日は結婚記念日☆&コロナに感染したかと焦った!」
♪薔薇のある生活
本日、4月2日は結婚記念日なのです。結婚して20年、入籍して19年です。
私達の中では20周年なのですが世間的には19年。来年は磁器婚式だわ〜
薔薇が咲いて祝ってくれたら嬉しいけれど、薔薇のシーズンは少し先。
雪でハラハラしましたが、モッコウバラの蕾も随分と色付いて来ましたよ
雪といえば・・・前記事で雪の様子をUPしましたが・・・
その時は寒気がして、酷い倦怠感と、熱も37℃5分あったのです
ヤバイ!コロナに感染したかも!?
と、志村けんさんの訃報も他人事とは思えず・・・
私はどっちみち先は短いのだからいいとして、ダーリンや、前日、一緒にいた家族が心配で。

私が感染したら、ダーリンは濃厚接触者って事になって自宅謹慎になるし
万が一、具合が悪くなった場合、誰が病院に連れて行くのだろう??
(市のガイドラインでは「公共の交通手段は使わずに」と書いてある)
私はいつも、何時入院になってもいいように入院セットを常備してあげるけど
ダーリンは誰が入院に必要なものを届けてくれるんだろう?
・・・などなどと、本気で心配していたのです。

ただ幸い、念の為、飲んでみた風邪薬のお陰で熱はすぐに下がり・・・

肺癌の手術してから図っている
パルスオキシメータも正常(※私は肺切除の為、通常より若干低い)
(これ、あると便利です。前回、肺炎症状無かったのに肺炎だったので)
単なる冷えだったようで一安心

ただ、気温差程度で体調崩すって事は免疫力が相当落ちている証拠ですよね〜

本当に注意せねばなりませんね。

先日送った布で
ワカメパパさんから手作りマスク第二弾!
気温関係ないみたいなので接触冷感の布地で夏用作って頂きました。
ワカメパパさん、銭婆さん、どうもありがとう!

それから親友の
桜桃さまから内祝を頂きました。
美味しいお菓子と楽天のギフトカード!有難いです〜
例年だと記念日は外食するのですが、今年はお預け〜。
デリバリーサービスで、ちょっと贅沢おうち御飯

こんな時だからこそ、記念日をチャンと御祝したいなぁと思うのです。
次の記念日を祝えるか?なんて、癌で無くても、今は誰にも解りませんからね。
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます
コメント代わり、足跡として

拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。