「近場でも秋は堪能出来る♪県立公園の紅葉と薔薇園♪」
♪お花見
前記事で地味な作業を書いたので、今咲いている家の薔薇は後にして・・・
休日のお出かけです。市内にある県立公園に行って来ました。

去年の今頃は河口湖で紅葉回廊見たりしたのですけどね〜・・・
ダーリンの仕事が激務(毎日4時起き出勤ですよ〜)なのとコロナ感染拡大の為、諦めました。

でも近場でも素敵な所は沢山あるのだと再認識。

丁度、紅葉が見頃でした。

広い公園なので密にならないで済みますしね。

お祭り気分が無いけれど、しみじみノンビリの紅葉狩りです。
そして!この公園には小規模ではあるけれどバラ園もあるのですよ。

流石に京成バラ園のような豪華さはありませんが、
ボランティアさんが丹精込めてお世話されてます。
公園で薔薇を見る時、品種を見るといいと思います。大抵の場合、丈夫な品種が多いです。
バラ園のように毎日、専門家がお世話出来ないですから、それでも咲くのは丈夫な証拠。
バラ選びの参考になるかと思いますよ〜
日曜はカラオケに行って、これに参加しました!

会場で声を出せない分、事前にカラオケBOXなどで声を録音して送るのです。
武道館の時に流れて「ああ、こういう風に使われるんだ」と思って、やってみました!
(DAM友に登録してログイン状態で課題曲歌って、録音されたのを
DAMのマイページから送信するだけ。採用されると何か貰えるらしい???)
カラオケもマスクしたまま歌えるようなモードがあったり、
私の場合はキッチンペーパーと輪ゴム持って行ってマイクを包んで、部屋中消毒しまくり!
で、ダーリンと2人だけだから安心してカラオケ出来ます。
やっぱりね「感染が怖いから」って楽しい事を我慢していては免疫が下がりますから
出来る範囲で最高に予防して好きな事は、ある程度、我慢しないことにしています。

・・・って事で〜、ダイエット中だけど、これも食べてしまった!
チーズ蒸しケーキのプリン!スプーンで食べます。結構はまります(笑)
それと・・・この所は暖かくて、平日は家に私一人で部屋中暖めるのも勿体ないので・・・
これ買っちゃいました!
ひざ掛けと併用すると1人用コタツっぽい感じになるし、電気代はコタツの三分の一!
軽くて何処でも置けるのでキッチンで炊事してる時とか脱衣所でも使えます。
気温が下がって身体が冷えると免疫力も下がるので、室内でも万全に対策しま〜す。
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます
コメント代わり、足跡として
拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。