本日御紹介致します薔薇は3種御座いますわ〜

まずは前記事と同じく療養中でやっと一番花を咲かせられました薔薇達。
切花品種
レッドインテューション
この薔薇、切花品種ですが苗は普通に流通して御座います。
しかもデルバール!最初知りました時驚きましたわ〜

この薔薇はお解かり頂けますかしら?主幹が完全に枯れてしまって御座います。
ですが!挿し木苗の最大の利点!
根っ子から新しいシュートが出て参りましたので枯死は免れましたの。

赤にピンクの絞り。
遠目ですと赤い薔薇に見えますさり気無さがお洒落なフレンチローズらしいですわ。
ちなみに我が家には居りませんがピンク版も御座います。
そしてお次も切花品種切花品種
パーティラナンキュラ

わたくしが溺愛して御座います切花品種ですけれど・・・

やはり他の薔薇同様、冬のドカ雪被害で生き残りました幹は1本のみ。

ラナンキュラシリーズの中でも一番の古株でお気に入りでしたからショックでしたわ〜

ですが、用心の為に挿し木をしておきまして成功でしたわ。
挿し木と元株、現在我が家には2株御座いますが・・・
苗では流通して御座いません貴重な品種はバックアップが鉄則と痛感致しました。
そして・・・この薔薇も実は療養中なのですが比較的軽症でしたので2番花
ダブルディライト
で御座いま〜す
白地に赤の美しい殿堂入りの薔薇ですわ〜。

”薔薇の香り”と単に申しましても沢山の種類が御座いますが・・・
わたくし、この薔薇の香りが一番好きかも知れませんわ。

覆輪薔薇も絞り薔薇同様、咲きます度に違うお顔が見られますのも魅力

この薔薇は時間の経過でも色が変わって参りますわ。
沖縄の義母から救援物資が届きました

台風の時に無事を確認致しますのに電話致しまして副作用が辛い云々愚痴ったのですわ。
そう致しましたら・・・

我が家定番のお茶やアーサなど普段の定期便に加え、調理の手間の要らないレトルト食品や
食欲が無くても食べられるお菓子など〜(甘いもの控えてるって言ったのですけどね

)
連休明けにはブルーシールアイスクリームも送ってくれるそうですわ

優しい義母で幸せですわ
さて!明日から3連休。
お天気はイマイチのようですが、わたくしはそちらの方が自由に外に出られますの。
お出かけ予定は御座いませんが・・・近場をウロウロ楽しみましょうかしら〜?
だって連休明けには恐怖の?診察日。多分次から抗がん剤が増えると思いますし・・・
そうなりましたら副作用が今よりキツクなりますし・・・
診察時の検査結果次第では入院させられるかもですものね〜。
お子さんのいらっしゃる皆様は夏休み突入で忙しくなりますでしょうか?
皆様、素敵な連休をお過ごし下さいませね
(連休中は、その日コメント頂いた方の所へ折り返し訪問させて頂きますね)
いつも沢山のコメントありがとうございます。
皆様との交流が何よりの励みになりますので、コメント頂きますと嬉しいです(笑)
(コメントは記事の感想だけではなく、私信など、お一人何度でも大歓迎です
)
更新は不定期になりますので私信でも前記事の事などでも構いませんよ〜。
管理の都合上、必ず最新記事にコメント下さいね。
また「おきてがみ」はもう暫くお休みさせて頂きますし
「ブログラム」に履歴を残して頂いても、あまり見る時間は御座いません。
あくまでもコメント=訪問履歴とさせて頂きます。
(ブログをされてる方はURLをお忘れなく!)
1クリックお願い致します。

(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
