「ラ・ローズ・ドゥ・モリナール と夏薔薇達♡&台風の行方・・・」
☆ラ・ローズ・ドゥ・モリナール
本日の薔薇はフレンチローズ
ラ・ローズ・ドゥ・モリナール 
で御座います
暑い中、沢山咲いて御座います。

フレンチローズって一般的に暑さにも強いのでしょうか?
花姿もさほど崩れないのですわ。

勿論、暑さですぐに開ききってしまいますし・・・退色致しますのも早いですし・・・

体調不良の為、我が家では今年一度も薬剤散布もして御座いませんので虫食いも目立ちます。

蔓仕立てでオベリスクに誘引して御座いますが・・・もうオベリスクなんて無いような感じで
アッチコッチに枝が暴れて御座いますが・・・

それでも、綺麗な姿で華やかに咲いてくれます薔薇はとっても嬉しゅう御座います
こちらはHT
アルブレヒト・デューラーローズ
夏顔ですが綺麗な色合いで咲いてくれました。
この薔薇も暑さに強う御座います。
切花品種(HT)
フォルム(ニューウェーブ)
大好きな薔薇なのですが夏の色はイマイチなのですわ。
ER
クィーン オブ スウェーデン
春に比べますと小さな小さな花ですが・・・
さすが女王のお顔ですわね。
薔薇以外にも・・・
ハイビスカス
アメリカンフラッグ
ハイビスカスはお日様大好きで我が家では育たないのですが・・・
この品種だけは強いのか越冬も容易ですし、毎年咲いてくれますの。
でね・・・越冬の際にキッチンで育ててました青シソの隣に置いておきましたら・・・

零れ種で青シソが生えて御座いました。ちょっと得した気分です

(すでに虫さんが齧っちゃって御座いますけど〜

)
さて!またまた台風が近づいて御座いますわね〜
のろのろ台風のせいで西側は随分前から被害が出て御座いますが・・・
関東もこの週末は荒れ模様になる予報で御座いますわ。

対策を・・・とも思いますが・・・またまた最低限になっちゃいますでしょうか。
ツルバラのシュートも暴れて御座いますが、わたくしの体調ですと今は何も出来ませんもの。
被害が御座いません事を祈りつつ・・・
実は内心は「風の無い雨台風だったらいいな」と思って御座いますの。
だって・・・もう長い事カラカラの炎天下が続きまして・・・
正直、体調が悪くて寝込んで御座いましても水遣りは欠かせませんで辛かったのですもの。

実は副作用で一番辛い時に、またまた身内間でトラブルが御座いまして・・・
何かねぇ、自分のやってる事は棚に上げて被害者のフリをしつつ同情をひいて
影で陰湿な嫌がらせをする者の為に物凄く凹んでといいますか怒り心頭で御座いますの
ですがストレスは病気の最大の大敵!
嵐と一緒に吹き飛ばせたらなぁと思いますのよ。
いつも沢山のコメントありがとうございます。
皆様との交流が何よりの励みになりますので、コメント頂きますと嬉しいです(笑)
(コメントは記事の感想だけではなく、私信など、お一人何度でも大歓迎です
)
更新は不定期になりますので私信でも前記事の事などでも構いませんよ〜。
管理の都合上、必ず最新記事にコメント下さいね。
また「おきてがみ」は試験的に再開致しましたが(サイドバーにあります)
「ブログラム」同様履歴を残して頂いても、あまり見る時間は御座いません。
あくまでもコメント=訪問履歴とさせて頂きます。
(ブログをされてる方はURLをお忘れなく!)
1クリックお願い致します。

(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
