馬酔木(あせび、あしび、あせぼ)です。
いい感じの花を咲かせているんだけど、低木ということもあって、梅、桃、桜などのように目立ちません。
派手な花の影に隠れてしまう感じです。
咲く時期が遅かった?
もう少し早い時期に咲けば、注目度がアップしたかもしれません。
こういうことって、よくある話だよね。
それから、この樹木は毒を持っています。
それも、花、葉、茎が毒を持っているということで、早い話が樹木全体が毒というわけです。
で、この樹木を食べてしまった馬が、酔っ払ったようになってしまったことから馬酔木。
これ、馬にかぎって毒ってわけじゃないからね。
人間にとっても毒ということです。
ま、こんなもの、すき好んで食べる人間なんていないだろうけどね。
馬酔木のそばで、子供がおままごとでもやっていたら要注意ということです。

0