マウスを左側に持ってきてみました。
そこそこ違和感はあるけど、じきに慣れそう。
ただ、ドラックをするのは苦労してる。
関係ないところに飛んで行っちゃいそうだよ。
これには慣れるまで時間がかかりそう。
マウスを左側に持ってきたのは、ちょっとした思い付き。
右手を傷めたってわけじゃないからね。
じつは、私のデスク周りって右側が窮屈なんだ。
それに引き換え左側には余裕がある。
だからといって、全体的に左に寄るってわけにもいかない。
椅子の位置は今の位置のままで、どうにかしようとなると、マウスを左に持ってくるのが手っ取り早いんだね。
で、マウスを左側に持ってきたところ、デスク周りは使いやすくなった。
大きな問題は『慣れ』だけ。
あと、利き手じゃないほうの手・・・左手を使うってのは、けっして悪いことじゃないはず。
脳の活性化にもつながったりしてね。
しばらく、このままの状態でやってみようかな?
思案中です。
現在使ってるマウスは、胴体の左側がくぼんでいる右手用のマウス。
左手用マウスに買い換えることまでは考えてないけど、左右対称型のマウスには買い換えてみるつもりだよ。

0