2011/2/20 0:00
久々のスキー スキー・ボード
ハチ北にいってまいりました_
いつもはボードなんですが、今回はたまにはスキーをしようということで♪
にしてもスキーは久々_いまいち感がもどらない
パラレルで足が開くというかしっくりこない
そこでバランス感覚を蘇らせるべく片足練習_
ゲレンデの下に1本残しリフトで登って片足で滑って降りる

ただ途中で止まると、転倒して片方の板が上の方にとり残されて困っているように見えるらしく_
親切(_なんだと思う^^)にも取りに行ってあげようと声をかけられるので、できるだけ一気に滑り降りるようにしてました
甲斐あって帰る頃にはウェーデルンも様になってきた_と思う・・・・
まあ_たまにはスキーもしておかないとね(^^
にしても意外と雪軽かったなぁ〜
トップワックスもブルーでよかったみたい
0
いつもはボードなんですが、今回はたまにはスキーをしようということで♪
にしてもスキーは久々_いまいち感がもどらない
パラレルで足が開くというかしっくりこない
そこでバランス感覚を蘇らせるべく片足練習_
ゲレンデの下に1本残しリフトで登って片足で滑って降りる

ただ途中で止まると、転倒して片方の板が上の方にとり残されて困っているように見えるらしく_
親切(_なんだと思う^^)にも取りに行ってあげようと声をかけられるので、できるだけ一気に滑り降りるようにしてました
甲斐あって帰る頃にはウェーデルンも様になってきた_と思う・・・・
まあ_たまにはスキーもしておかないとね(^^
にしても意外と雪軽かったなぁ〜
トップワックスもブルーでよかったみたい

2011/2/22 20:23
投稿者:カズ公
ボードが主と言いながらスキーも滑る…
一緒に行ったメンバーがスキーの人だったのかな?とか、
1年に何回も(多分10日以上)滑らないと、スキーとボードの両方出来ないと思うので、
絵を描くペースも速いのに、色々楽しんで凄い〜〜って 読んでいます。
(多分 頭の切り替えが早いんだと)
一本板…リフト1本の距離がどのくらいあるのか判らないですが、
半端じゃなく疲れますね。
クロスオーバーとかしっかり出来るんだ。
ウェーデルンって言葉久々に聴いたよ。(SIAでは今でもウェーデルンって言っていますが、SAJでは禁句?なようで小回りとか言っています)
私の怪我は後 半年で完治して、スキーが可能になると思いますが、周りの反対が強く
滑りに行けるのは5年とか10年先になりそう。
(スキー馬鹿にはなれなかったようです)
一緒に滑っていた人達 多分 その頃まで 待っててくれるって楽観しています。
一緒に行ったメンバーがスキーの人だったのかな?とか、
1年に何回も(多分10日以上)滑らないと、スキーとボードの両方出来ないと思うので、
絵を描くペースも速いのに、色々楽しんで凄い〜〜って 読んでいます。
(多分 頭の切り替えが早いんだと)
一本板…リフト1本の距離がどのくらいあるのか判らないですが、
半端じゃなく疲れますね。
クロスオーバーとかしっかり出来るんだ。
ウェーデルンって言葉久々に聴いたよ。(SIAでは今でもウェーデルンって言っていますが、SAJでは禁句?なようで小回りとか言っています)
私の怪我は後 半年で完治して、スキーが可能になると思いますが、周りの反対が強く
滑りに行けるのは5年とか10年先になりそう。
(スキー馬鹿にはなれなかったようです)
一緒に滑っていた人達 多分 その頃まで 待っててくれるって楽観しています。