ちょっとユニークなアイシンググッズを見つけました。
県内を回ってるN衛生材料屋さんより購入しました。
アイシングと圧迫固定が同時にできる優れものです。(^_^)
肩用、腰用、肘用、手首用、膝用、大腿用、下腿用、足首(踵)用があります。
とりあえず、手首用を一つ購入しました。前腕骨折の時にX−Pをお願いする際に利用しょうと思ってます。
使い方は
1. 本体をチューブから外し、冷蔵庫に入れ冷却します(冷却時間は通常レベルで2時間以上)。
2. 注入口のコックをONにして患部に装着後、エアーをポンプで送りこんでください。
3. 適度にエアーが入ったら、コックをOFFに回しエアーが漏れない状態にします。
4. 最後にチューブを注入口から抜いてください。
※エアーを抜く場合、チューブを外した状態ではコックをONにすれば自然にエアーが抜けます。また、チューブをつけたままの状態ではコックをONにし、ポンプのボタンを押すとエアーが抜けます。


0