最近使っていて、ちょっと便利な固定材料があります。ボール紙、アルミ副子、金属副子、プライトン、スコッチキャストなど使い分けてますが、指の固定や小児の肘や手首の固定などは、レナサームって固定材を使ってます。価格は他の固定材より少し高めですが、メリットは下巻きがいらないので短時間で作成できます。また、汚れが少なければ再生利用が20回ほど出来ます。
使い方は、プライトンのように使う分だけはさみで整形し、お湯につけて柔らかくして、タオルではさんで水分を除き、適温になったら固くなる前に患部に当てて整形します。包帯で巻いてもいいし、コールドスプレーで冷やしても早く固まります。
ネットで「レナサーム」って検索してみてください。
レナサームのメリット
・ポリエステル素材で、ベタつかず、素手で扱える
・一度硬化しても65℃以上のお湯に浸けることで20回まで繰り返し使える
・ポリウレタン樹脂を含まないため、皮膚に優しい素材
・水硬性キャストと違い硬化時に発熱しない
・はさみで簡単に整形できる


1