シゲのバイク・ブログ
Dトラッカー、RZ、TSなどで遊んでいるシゲのバイク日記です。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
7/27
我が家の自転車(その2)
6/29
我が家の自転車(その1)
5/25
RZが帰って来た!
4/30
MTB only Vol.4
4/29
デジモノステーションVol.135
2/21
デジモノステーションVol.132
11/23
MTB only Vol.2
11/22
学研『ぜんぶわかる!ロードバイクメンテナンス』
11/21
バイシクルマガジンVol.26
7/19
バイシクルマガジンVol.25
記事カテゴリ
整備 (49)
カスタム (19)
パーツインプレ (8)
走り/ドリフト (38)
クルマ/トランポ (24)
過去のバイク (7)
RZ/2スト (22)
イベントレポート (61)
トラブル (26)
仕事など (81)
電動バイク (12)
自転車とか (14)
ノンジャンル (614)
リンク集
ECO Wheels
BBS
続くかは気分次第
GL&MC
かわんちゅのもたもた日記
→
リンク集のページへ
リンク集(2)
かわんちゅのモタモタ日記
野良犬生活
青空の下
ikeのバイクブログ
MiiitMaxWorld
いろいろと
クライミング!
サクマドロップス
EVERY DAY&NIGHT
タイ滞在記
バイクと私のつきあい方
DeeBlog2
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
5/26
>カピ店長 2スト…
on
RZが帰って来た!
5/26
よいですねぇ〜! …
on
RZが帰って来た!
11/24
>ヘァピィバイク太…
on
MTB only Vol.2
11/23
最近滅多にバイク雑…
on
MTB only Vol.2
4/11
>のびーさん コメ…
on
電動バイクがモトクロスレースで優勝!
最近のトラックバック
10/24
全国で限定150名…
from
簡単副収入技
10/17
悩む前に、スグ行動…
from
プレミア
11/29
バイクブロスでは、…
from
バイク情報ブログ …
11/29
バイクブロスでは、…
from
バイク情報ブログ …
3/15
「D-Tracker(カワ…
from
ブログで情報収集!B…
検索
このブログを検索
ブログパーツ
QRコード
このブログを
過去ログ
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (2)
2013年2月 (1)
2011年11月 (3)
2011年7月 (1)
2011年4月 (3)
2011年2月 (6)
2011年1月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (5)
2010年10月 (7)
2010年9月 (3)
2010年8月 (2)
2010年7月 (8)
2010年6月 (2)
2010年5月 (1)
2010年4月 (2)
2010年3月 (6)
2010年2月 (8)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年9月 (5)
2009年8月 (6)
2009年7月 (8)
2009年6月 (7)
2009年5月 (15)
2009年4月 (7)
2009年3月 (8)
2009年2月 (11)
2009年1月 (9)
2008年12月 (5)
2008年11月 (10)
2008年10月 (12)
2008年9月 (15)
2008年8月 (16)
2008年7月 (7)
2008年6月 (5)
2008年5月 (8)
2008年4月 (4)
2008年3月 (9)
2008年2月 (5)
2008年1月 (8)
2007年12月 (9)
2007年11月 (14)
2007年10月 (9)
2007年9月 (10)
2007年8月 (17)
2007年7月 (21)
2007年6月 (15)
2007年5月 (24)
2007年4月 (14)
2007年3月 (30)
2007年2月 (13)
2007年1月 (19)
2006年12月 (19)
2006年11月 (26)
2006年10月 (20)
2006年9月 (32)
2006年8月 (23)
2006年7月 (26)
2006年6月 (21)
2006年5月 (26)
2006年4月 (20)
2006年3月 (28)
2006年2月 (17)
2006年1月 (21)
2005年12月 (21)
2005年11月 (25)
2005年10月 (13)
2005年9月 (20)
2005年8月 (20)
2005年7月 (20)
2005年6月 (22)
2005年5月 (16)
2005年4月 (19)
2005年3月 (12)
2005年2月 (8)
2005年1月 (16)
2004年12月 (18)
ブログサービス
Powered by
« 謹賀新年
|
Main
|
スポーツサイクルカタログ2011・クロスバイク編 »
2010/12/29
「電動バイクがモトクロスレースで優勝!」
電動バイク
ECO Wheels
のサイトにも書いたのですが、電動バイク仲間である
sinyo
さんが電動バイクの
ZERO MX
でモトクロスのレースに参戦。見事優勝を果たしています。
電動バイクがモトクロスのレースに出場するのは、おそらく日本初。sinyoさんも意外なことにモトクロスのレースは初めてらしいですが、初出場で初優勝という結果。草レースのヒーローズとはいえ、すごいですね。
ZERO MXのマシンは、現状の電動バイクのオフロードモデルでは一番パワーが出ているはずですが、それでも同じクラスで走る2スト85ccや4スト150のマシンには及びません。特に出足のトルクはあるのですが、上の伸びでは勝負にならないみたいです。
さらに、足回りは自転車のMTBに使われてるようなサスペンションとブレーキですからね…。
そんなマシンでガソリンエンジンのモトクロッサーを抑えての勝利はすごいなと。
YouTubeにそのレースの模様がアップされているので転載します。
これがかなり面白い内容。特に2本目の動画(決勝レースの1ヒート目)は手に汗握る展開です。
基本的に周りのバイクより非力なマシンでいかに勝負するのか!?
ラスト2周が特にハラハラドキドキです。
決勝2ヒート目の動画もそのうちアップされるはずなので、アップされたらまた更新します。
0
投稿者: shige
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:shige
2011/4/11 0:10
>のびーさん
コメントありがとうございます!
放置してしまってすみませんでした。
モーターは回転し始めが一番トルクがあるので、ガソリンのエンジンとは特性がまったく違うのです。逆に回転数が上がるとパワーが落ちてしまうので、エンジン車と強いところと弱いところが明確に違って、面白い映像になっていますね。
僕も手に汗握って興奮してしまいました。
あまり更新していませんが、また遊びに来ていただければ幸いです。
投稿者:
のびー
2011/3/24 0:18
こんばんは。
初めてお邪魔しました。
先日は僕のブログにコメントをいただきありがとうございました。
ロングテーラーののびーです。
いやぁ〜楽しい映像だった!
電動バイクの立ち上がり加速、半端じゃないですね!
なんだろう?モーターの特性ということはあっても、クラッチが無い分、クラッチオフから半クラまで持っていく、ほんのわずかなタイムラグが加算されないからなのか?実にスムーズで痛快な加速ですね。正直、電動バイクがここまでやるなんてビックリです!2本一気に見てちょっと興奮気味です。楽しくってエキサイティングな映像を紹介していただきありがとうございました。また、お邪魔させていただきますね。では。
http://currycurry.hamazo.tv/
teacup.ブログ “AutoPage”