暑い日が続いています。
埼玉県熊谷市では23日午後2時過ぎに、これまでの国内最高気温となる41.1℃を観測しました。
気象庁は、記録的な暑さについて異例の緊急会見を開きました。
今年の記録的な暑さを「1つの災害と認識している」とした上で、「長期的にみると地球温暖化の影響が表れてきている」と説明しています。
「気温が高い状態は8月上旬にかけて続き、熱中症で命を落とす危険性もある」として、十分注意するよう呼びかけています。
世界的にも猛暑のせいで、被害が出ています。
地球全体の温暖化の影響のようです。
熱中症にはくれぐれも注意しなければいけませんが、温暖化問題も本気で考えなければいけないと思います。

0