昨日お知らせしたGran-Bagプロジェクト用の布ですが、
準備していた30セットの行き先が、本日の昼頃にはすべて決まりました
正直なところ、参加しないのに布だけ欲しい人とか来たらどうしよう

なんて思っていたのですが、そんなことは全然なく、皆様「必ず作ります」と言って下さり
安心して送ることができました
ご希望を下さった方で多かったのは、関東圏の方でした。
この住所は余震が…、ここは原発の近く…、計画停電の地域…と思いながら宛名書きをしました。
関西圏では兵庫県の方が多く、やはり皆様、他人事とは思えず
行動してらっしゃるんだなと思いました。
もちろん、他地域の方もいらっしゃいますし、東北の方もいらっしゃいました
私としては、自分の在庫布で誰かがやってくれるなら!とあまり深く考えていなかったのですが、
おひとりおひとりの気持ちに触れるうちに、半端な気持ちでやってはいけないと、
今まで感じたことのない気持ちになります。
そんなわけで? 在庫をごそごそ漁って8セットを追加しました。
今回はおばあちゃん向けもアリで。
もう追加はしない…いや、もう出てこない

ので、ご希望の方お早めにお願致します

0