【座間市広報より】Hib・小児用肺炎球菌予防接種の見合わせ(中止)について
2011/3/8 | 投稿者: kyomen
平成23年3月5日より当面の間、Hib(ヒブ)・小児用肺炎球菌ワクチンの予防接種は、一時見合わせ(中止)となりました(単独接種、同時接種どちらも受けられません)。
平成23年3月2日から4日までの2日間に、Hib(ヒブ)・小児用肺炎球菌を含むワクチン同時接種後に4件の死亡例があり、ワクチン接種と死亡の因果関係が評価不能、または、不明とされ、厚生労働省で現在詳細な調査を実施しています。こうした状況を踏まえ、厚生労働省から因果関係の評価が実施されるまで、念のため接種を一時的に見合わせる(中止)との連絡がありました。
また、接種の再開時期については、不明のため、厚生労働省からの再開が決まり次第、広報、ホームページでお知らせいたします。
担当(この件に関する問い合わせ先)
座間市 保健医療課 予防医療係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
Tel046(252)7213
Fax046(252)7043

ココからもどうぞ!
平成23年3月2日から4日までの2日間に、Hib(ヒブ)・小児用肺炎球菌を含むワクチン同時接種後に4件の死亡例があり、ワクチン接種と死亡の因果関係が評価不能、または、不明とされ、厚生労働省で現在詳細な調査を実施しています。こうした状況を踏まえ、厚生労働省から因果関係の評価が実施されるまで、念のため接種を一時的に見合わせる(中止)との連絡がありました。
また、接種の再開時期については、不明のため、厚生労働省からの再開が決まり次第、広報、ホームページでお知らせいたします。
担当(この件に関する問い合わせ先)
座間市 保健医療課 予防医療係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
Tel046(252)7213
Fax046(252)7043

ココからもどうぞ!