座間市広報より:計画停電の市内でのグループ分け(細分化)について
2011/3/26 | 投稿者: kyomen
東北地方太平洋沖地震の影響から、東京電力により計画停電が実施されています。
計画停電対象地域は、第1グループから第5グループの5つのグループに区分されていましたが、正確な停電対象地域の分かりづらさを解消するため、3月26日以降は5つのサブグループに細分化されました。
座間市内は、
第1グループの方は、全て第1−Eグループ
第4グループの方は、全て第4−Dグループ
第5グループの方は、全て第5−Dグループ
となりました。
例えば、栗原にお住まいの方は…
これまで「第1グループ」でした。
→3月26日以降は「第1−Eグループ」になります。第1グループであることは変わりません。
【詳しいグループ・サブグループはこちらをご覧ください】(東京電力ホームページ3月25日現在)
【市内グループ分け図】

【時間帯】
停電の時間帯に変更はなく次の区分となります。詳細については当日テレビ等でご確認ください。
6:20〜10:00 9:20〜13:00 12:20〜16:00
15:20〜19:00 18:20〜22:00 ※13:50〜17:30 ※16:50〜20:30
予定した時間帯のうち3時間程度を停止する計画です。※は需要増加の場合に追加で実施されます。
【問い合わせ先】
東京電力計画停電ご案内専用 0120(925)433
東京電力 カスタマーセンター 0120(99)5776
東京電力ホームページ http://www.tepco.co.jp/index-j.html

ココからもどうぞ!
計画停電対象地域は、第1グループから第5グループの5つのグループに区分されていましたが、正確な停電対象地域の分かりづらさを解消するため、3月26日以降は5つのサブグループに細分化されました。
座間市内は、
第1グループの方は、全て第1−Eグループ
第4グループの方は、全て第4−Dグループ
第5グループの方は、全て第5−Dグループ
となりました。
例えば、栗原にお住まいの方は…
これまで「第1グループ」でした。
→3月26日以降は「第1−Eグループ」になります。第1グループであることは変わりません。
【詳しいグループ・サブグループはこちらをご覧ください】(東京電力ホームページ3月25日現在)
【市内グループ分け図】

【時間帯】
停電の時間帯に変更はなく次の区分となります。詳細については当日テレビ等でご確認ください。
6:20〜10:00 9:20〜13:00 12:20〜16:00
15:20〜19:00 18:20〜22:00 ※13:50〜17:30 ※16:50〜20:30
予定した時間帯のうち3時間程度を停止する計画です。※は需要増加の場合に追加で実施されます。
【問い合わせ先】
東京電力計画停電ご案内専用 0120(925)433
東京電力 カスタマーセンター 0120(99)5776
東京電力ホームページ http://www.tepco.co.jp/index-j.html

ココからもどうぞ!