12月2日 第10節(9試合目) フットサル
●試合結果
第1試合目
KELBOLA/湾岸桑名 vs 水虎
3−0
第2試合目
蹴ルンジャー vs FINAL
3−6
第3試合目
Jock Futsal vs 東川塗装工業
2−2
第4試合目
METEORA FC MIE vs LIBELARISMO
2−2
●今日の県リーグ 一言コメント
第1試合目
KELBOLA7今日の試合もゴール。前半1対0でKELBOLAがリードで折りかえす。
後半開始から水虎ハイプレスをかけて勢いに乗ったが、
KELBOLAハイプレ回避でキーパーが水虎ゴール前までスローそれをKELBORA7がヘッド
そして、キーパーをチャリン。個々の能力で水虎負けちゃいました。
来年に向けて修行です。
第2試合目
トライデントとシンコの試合が面白かったのでそちらを見ていました。
ようやくFINAL爆発ですね。ようやく勝ちました。勢いに乗って次も勝ちたいですね。
第3試合目
前半5分で東川2点リードこのまま勝つかなと思っていたら、
今日のJOCKはすごく試合に集中していて、すごく気持ちも入ってました。
その強い気持ちでみごと引き分けまで追いつきました。
第4試合目
すごくいい試合でした。
人数の少ないリベラ最後まで運動量がおちずナイスゲームでした。
●得点ランキング
1位 13点 KELBORA 7
2位 11点 JOCK 10
11点 KELBORA 2
4位 10点 METEORA 6
5位 8点 METEORA 7
東川塗装 6
各チームのトップスコアラー
METEORA 6 10点
東川 6 8点
リベラ 8 6点
JOCK 10 11点
ケルボラ7 13点
水虎 2と15 4点
蹴ルンジャー8 6点
ファイナル8 7点
です。
●次節の見所
やっぱ東川とMETEORAの1位決定戦ですね。
個人的ですが東川10にがんばってもらいたいですね。
カードのせいで県リーグの半分近く出れなかったですからね。
2部最強ストライカーの爆発的な活躍がみたですね。
今日のヒールリフトも高さもばっちりきまりもう少しで抜けましたし。
最後はいい形で終わってほしいですね。
ちょっと今日は疲れたのでこのくらいで
0
第1試合目
KELBOLA/湾岸桑名 vs 水虎
3−0
第2試合目
蹴ルンジャー vs FINAL
3−6
第3試合目
Jock Futsal vs 東川塗装工業
2−2
第4試合目
METEORA FC MIE vs LIBELARISMO
2−2
●今日の県リーグ 一言コメント
第1試合目
KELBOLA7今日の試合もゴール。前半1対0でKELBOLAがリードで折りかえす。
後半開始から水虎ハイプレスをかけて勢いに乗ったが、
KELBOLAハイプレ回避でキーパーが水虎ゴール前までスローそれをKELBORA7がヘッド
そして、キーパーをチャリン。個々の能力で水虎負けちゃいました。
来年に向けて修行です。
第2試合目
トライデントとシンコの試合が面白かったのでそちらを見ていました。
ようやくFINAL爆発ですね。ようやく勝ちました。勢いに乗って次も勝ちたいですね。
第3試合目
前半5分で東川2点リードこのまま勝つかなと思っていたら、
今日のJOCKはすごく試合に集中していて、すごく気持ちも入ってました。
その強い気持ちでみごと引き分けまで追いつきました。
第4試合目
すごくいい試合でした。
人数の少ないリベラ最後まで運動量がおちずナイスゲームでした。
●得点ランキング
1位 13点 KELBORA 7
2位 11点 JOCK 10
11点 KELBORA 2
4位 10点 METEORA 6
5位 8点 METEORA 7
東川塗装 6
各チームのトップスコアラー
METEORA 6 10点
東川 6 8点
リベラ 8 6点
JOCK 10 11点
ケルボラ7 13点
水虎 2と15 4点
蹴ルンジャー8 6点
ファイナル8 7点
です。
●次節の見所
やっぱ東川とMETEORAの1位決定戦ですね。
個人的ですが東川10にがんばってもらいたいですね。
カードのせいで県リーグの半分近く出れなかったですからね。
2部最強ストライカーの爆発的な活躍がみたですね。
今日のヒールリフトも高さもばっちりきまりもう少しで抜けましたし。
最後はいい形で終わってほしいですね。
ちょっと今日は疲れたのでこのくらいで

2007/12/10 14:59
投稿者:ぶーマ
水虎の試合を観に行きたいのですが、いつでしょうか?もうやってないとか・・
2007/12/5 13:38
投稿者:フット好き
詳しい解説ありがとうございます。
え〜やめないでくださいよ。これからも続けてください。話は変わり、最近のトライデント、本当に強いですよね。ウェットの3人が入っただけでそんなに変わるものなんですかね。じゃ〜ウチのチームにも残りのウェットを(笑)
これからもブログ楽しみにしています。
え〜やめないでくださいよ。これからも続けてください。話は変わり、最近のトライデント、本当に強いですよね。ウェットの3人が入っただけでそんなに変わるものなんですかね。じゃ〜ウチのチームにも残りのウェットを(笑)
これからもブログ楽しみにしています。
2007/12/3 22:41
投稿者:チロー
>ハイランド1さんへ
日曜日はありがとうね。
運営委員だから嫌でも最初から最後まで会場にいないといけないから、毎試合みちゃうんですよ。
公式記録とか管理するのでこんなブログがかけちゃいます。
来年は運営委員から開放されそうでうれしいです。
1部はハイランドがすると思うけどがんばってね。
また時間あるときはNASPAに遊びに来てね。
かなり濃い練習をしてるから。
>フット好きさんへ
ごめんなさい。FINAL戦は大好きなFINAL13番がでてなかったのでちょっとトライデント戦を見ていたら、点の取り合いでそっちを見ちゃいました。
トライデントシンコ戦はウエット7のブログをみると詳しく載ってますよ。点の取り合いで見てるほうは面白かったですよ。シンコが4対2から同点に追いつきこのまま逆転かって感じだったけど、ウエットメンバー大活躍でさらに2点決め勝ちました。以前のトライデントは終盤点をとられ負けてしまうケースもありましたが、最近のトライデントは強いです。厳しい試合もしっかり勝ちきりますからね。
FINALは8が爆発です。県リーグ前半はあまり来ていませんでしたが、最近よく来ていて、持ち前の得点能力で3ゴール。FINALはみんなサッカーブルジョアな人たちが集まっているので個々がうまいし強い。シュート打ったらゴールみたいなすごく決定力があるチームですよね。去年2部3位のチームが、今年はメンバー集まらずいい結果が出せなく残念ですね。最終試合は水虎です。ぼこられないようがんばります。
日曜は東川とJOCK戦の激しい1戦の笛を吹き疲れてしまったのでコメント少な目でした。
また再来週の県リーグ2部速報を期待していてください。
来年は順位的にリベラリズモが運営委員かなと思っています。だから次節で県リーグの細かい情報は最後かと思います。
日曜日はありがとうね。
運営委員だから嫌でも最初から最後まで会場にいないといけないから、毎試合みちゃうんですよ。
公式記録とか管理するのでこんなブログがかけちゃいます。
来年は運営委員から開放されそうでうれしいです。
1部はハイランドがすると思うけどがんばってね。
また時間あるときはNASPAに遊びに来てね。
かなり濃い練習をしてるから。
>フット好きさんへ
ごめんなさい。FINAL戦は大好きなFINAL13番がでてなかったのでちょっとトライデント戦を見ていたら、点の取り合いでそっちを見ちゃいました。
トライデントシンコ戦はウエット7のブログをみると詳しく載ってますよ。点の取り合いで見てるほうは面白かったですよ。シンコが4対2から同点に追いつきこのまま逆転かって感じだったけど、ウエットメンバー大活躍でさらに2点決め勝ちました。以前のトライデントは終盤点をとられ負けてしまうケースもありましたが、最近のトライデントは強いです。厳しい試合もしっかり勝ちきりますからね。
FINALは8が爆発です。県リーグ前半はあまり来ていませんでしたが、最近よく来ていて、持ち前の得点能力で3ゴール。FINALはみんなサッカーブルジョアな人たちが集まっているので個々がうまいし強い。シュート打ったらゴールみたいなすごく決定力があるチームですよね。去年2部3位のチームが、今年はメンバー集まらずいい結果が出せなく残念ですね。最終試合は水虎です。ぼこられないようがんばります。
日曜は東川とJOCK戦の激しい1戦の笛を吹き疲れてしまったのでコメント少な目でした。
また再来週の県リーグ2部速報を期待していてください。
来年は順位的にリベラリズモが運営委員かなと思っています。だから次節で県リーグの細かい情報は最後かと思います。
2007/12/3 17:45
投稿者:ハイランド1
毎試合良く見てるよなぁ
感心するわぁ
感心するわぁ
2007/12/3 17:14
投稿者:フット好き
いつも拝見しております。
大変おもしろく、これからも書き続けてください。
トライデントとシンコさんの試合はどう面白かったのですか?どのような試合だったのか詳しく説明していただければ嬉しいです。
あとFINALの試合の解説が少なかったは残念です。
大変おもしろく、これからも書き続けてください。
トライデントとシンコさんの試合はどう面白かったのですか?どのような試合だったのか詳しく説明していただければ嬉しいです。
あとFINALの試合の解説が少なかったは残念です。