住吉急行電鉄の日報plus
日報はplusへ
写真撮るのが趣味のひとつで、駄作だらけです。 ですが、
このサイト内の写真画像の無断使用はお断りします。
« 近況 撮影編
|
Main
|
221系 クモハ221−33 »
2016/10/2
「阪和線 10月 2日」
鉄道電車日報
10月2日は奈良線や大和路線などでダイヤ修正があったようです。
阪和線でも225系2次車の営業運転増投入があり、3扉車による普通運用が増えました。
まずは増投入の5113が営業開始 ( 区間快速ですが・・・ )
次に、225系2次車のうち4連は当初関空/紀州路快速や快速およびきのくに線普通に充当されていましたが、鳳以北の普通にも入るようになりました。
杉本町にて、5110の4連
投稿者: 住吉人
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:住吉人
2016/10/19 20:52
>たか 様、こんにちは。
plusにご乗車、ありがとうございます。
ここ数日、205系1000番台を見ていないのが続いたかと思えば、19日にA44運用(でしたか)205系1004が朝の運用に入っていました。
動向がまったくわからない・読めないです。
阪和線沿線で撮影者をよく見かけます。(そういう自分も入っている・・・。ただ、平日は無理ですが。)
通勤で乗車する立場になると、たとえ大阪市内区間であっても、3扉車を選んで乗車しています・・・。
http://7183.web.fc2.com/
投稿者:たか
2016/10/11 21:33
住吉人さま
こんばんわ
昨日日根野電車区の外周をうろうろしていました
ところ、クモヤ143に押されて?205系(1004)が
屋根付の車庫(なんと言えばいいのかすみません)
に少し入った状態で止まっていました。
社員さんが205系に取り付くようにしていました。
なにわともあれ、103・205系ともに記録できるだけ
撮っておかないといけない時期になりましたね。
朝晩が冷えるようになりました。
お体にはご自愛下さい。
投稿者:住吉人
2016/10/11 21:17
>たか 様、こんにちは。
plusにご乗車、ありがとうございます。
まず、サイト更新が殆ど出来ない日々が続いていますことをお詫びいたします。
さて、225系2次車も4両編成・6両編成の合計本数が14本営業運転可能となっています。
実際には、6両3扉車は4運用と4両3扉車は7運用のようでして、特に4両の3扉車は主に223系が充当されています。
4両4扉車の運用がA41〜A44の4運用あるのですが、ここのところ205系1000番台の姿を見ていない気がします。
何らかの動きがあるのかもしれません。
ちなみに、103系初期車のクハ103−148は、10月10日にA24運用に入っているのを確認しました。
http://7183.web.fc2.com/
投稿者:たか
2016/10/9 20:20
こんばんわ。
103系・205系の活躍の機会がかなり減りました。
ついにその時が来たようです。
まだまだ大丈夫とぶっこいていて、気がつけば
焦る事態に。
少しでも記録を留めたいと思います。
検索
このブログを検索
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お得情報
お仕事情報
時刻・天気予報・日記
【 天気予報 】
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
【 ワーキングプア日記 】
にほんブログ村
【 貧乏サラリーマン 】
にほんブログ村
【 関西の鉄道 】
にほんブログ村
過去ログ
2018年5月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年9月 (4)
2017年8月 (3)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (5)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年9月 (4)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年5月 (8)
2015年4月 (3)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (3)
2014年12月 (8)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (7)
2014年7月 (11)
2014年6月 (17)
2014年5月 (18)
2014年4月 (7)
2014年3月 (14)
2014年2月 (17)
2014年1月 (11)
2013年12月 (11)
2013年11月 (13)
2013年10月 (14)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (17)
2013年6月 (19)
2013年5月 (25)
2013年4月 (27)
2013年3月 (33)
2013年2月 (27)
2013年1月 (30)
2012年12月 (18)
2012年11月 (20)
2012年10月 (16)
2012年9月 (11)
2012年8月 (25)
2012年7月 (28)
2012年6月 (19)
2012年5月 (16)
2012年4月 (8)
2012年3月 (6)
2012年2月 (13)
2012年1月 (9)
2011年12月 (7)
2011年11月 (9)
2011年10月 (8)
2011年9月 (5)
2011年8月 (5)
2011年7月 (4)
2011年6月 (7)
2011年5月 (11)
2011年4月 (16)
2011年3月 (15)
2011年2月 (11)
2011年1月 (8)
2010年12月 (5)
2010年11月 (5)
2010年10月 (3)
2010年9月 (8)
2010年8月 (10)
2010年7月 (19)
2010年6月 (16)
2010年5月 (8)
2010年4月 (10)
2010年3月 (1)
2010年2月 (7)
2010年1月 (21)
2009年12月 (11)
2009年11月 (6)
2009年10月 (10)
2009年9月 (10)
2009年8月 (11)
2009年7月 (11)
2009年6月 (8)
2009年5月 (16)
2009年4月 (50)
2009年3月 (41)
2009年2月 (12)
2009年1月 (12)
2008年12月 (17)
2008年11月 (20)
2008年10月 (33)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
鉄道電車日報 (690)
バス部門日報 (33)
商業施設 (14)
ポジ&ネガフィルムスキャン (2)
日記 (372)
最近の記事
投稿
特急くろしお23号 西九条通過
103系スカイブルー
10月1日 阪神線
大阪環状線103系
最近の投稿画像
投稿
10月1日 阪神線
大阪環状線103系
一般掲示板(別名:鳩さん掲示板)
最近のコメント
5112の画像を借りま…
on
阪急6300系撮影会
>たか 様、わざわ…
on
投稿
お久しぶりです。 …
on
投稿
>sasaki 様、こん…
on
特急くろしお23号 西九条通過
この列車に乗ってい…
on
特急くろしお23号 西九条通過
>たか 様、こんに…
on
メディアカード 4
準社員、おめでとう…
on
メディアカード 4
>たか 様、こんに…
on
阪和線 10月 2日
住吉人さま こんば…
on
阪和線 10月 2日
>たか 様、こんに…
on
阪和線 10月 2日
リンク集
住吉急行電鉄のホームページ
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
◆下記の記事をまだ…
from
岸田法眼のRailway …
◆「2009年の汽車旅…
from
岸田法眼のRailway …
記事数:869|nice!:…
from
岸田法眼のRailway …
現在JR西日本のア…
from
阪和線の沿線から
昨日のフィールドワ…
from
阪和線の沿線から
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”