数日前に朝通勤時に山陽6000系が直通特急運用に入っているのを見たり、同じく通勤時に尼崎車庫内に阪急車2両が居るのを見ましたので、確認をしてみました。
大物で

黄色直通特急表示の姫路行き
直通特急の山陽担当車両は従来5000系・5030系ですが、わざわざ6000系も運用に入れるということは、5000系も登場からかなりの年月が経過していますので ( 制御装置は界磁添加励磁制御なので ) 、大規模工事・リニューアル等があるのかなと想像したりしています。 もしそれが実際に実施されるようになれば長期で車両不足が発生しますので、車両を補うためにも6000系直通特急が登場したのではないかと思ったりしています。

尼崎車庫には阪急7016が
能勢電鉄向けの改造でしょうか?。
それと、尼崎で

阪神1000系 酒ラッピング
残念ながら車庫に入庫してしまいました。
おまけ

大物駅前の鳩さん たくさんおるわ