苗場雪塾練習
明日の丸沼高原スキーGS大会にむけて苗場スキー場雪塾にてポール練習!
チビ助1号はクルミと滑る事に意味がある。
この辺についてはのちのち書きます。
練習は良い感じで終了しました。
今年は僕も沢山滑れたので明日の大会が楽しみです。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
1
チビ助1号はクルミと滑る事に意味がある。
この辺についてはのちのち書きます。
練習は良い感じで終了しました。
今年は僕も沢山滑れたので明日の大会が楽しみです。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


新潟へ
今週末の日曜日は今シーズン最初で最後のスキー大会に参加します!
丸沼高原スキー場で行われるスキー大会に
クルミ
クルミパパ
チビ助1号
嫁
僕
で参加する事にしました。
僕はこういうオープン参加のクラスへのエントリーは初めてです。
楽しみすぎる〜。
今日は明日の練習に向けて新潟へ移動〜。
明日はホームゲレンデな苗場で滑ります。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
1
丸沼高原スキー場で行われるスキー大会に
クルミ
クルミパパ
チビ助1号
嫁
僕
で参加する事にしました。
僕はこういうオープン参加のクラスへのエントリーは初めてです。
楽しみすぎる〜。
今日は明日の練習に向けて新潟へ移動〜。
明日はホームゲレンデな苗場で滑ります。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


秋ヶ瀬様助かります!
たまたま獲れた
サーキット秋ヶ瀬SP12クラスシリーズチャンピオン!
これで桶川、筑波、秋ヶ瀬とシリーズ戦をフルエントリーした事があるサーキットでは全て何らかのクラスでチャンピオン獲得できました!!!
全部てたぶん12タイトル取れたと思います。
もう、ホント、超絶ホントに
支えてくれる皆様のお陰です
m(_ _)m
2
サーキット秋ヶ瀬SP12クラスシリーズチャンピオン!
これで桶川、筑波、秋ヶ瀬とシリーズ戦をフルエントリーした事があるサーキットでは全て何らかのクラスでチャンピオン獲得できました!!!
全部てたぶん12タイトル取れたと思います。
もう、ホント、超絶ホントに
支えてくれる皆様のお陰です
m(_ _)m


今年初走り
チビ助が大きくなるにつれてスキーに必要な時間が増えているので、バイクシーズン開始が遅くなってます。
秋ヶ瀬開幕戦が近づいてきたので、そろそろ重い腰!?を上げて秋ヶ瀬へ今年初走行に向かいました。
いつもの仲間。
杉山さん・杉山かあちゃん・久保田さん・クルミと楽しく走行。
1本目は。。。
まぁ予想通りバイクがグズッてまともに走れませんでした(笑)
2本目からは気持ちよくバイクが動いてくれた。
なんだろう。
スキーしていたからなのか、体感速度が遅い。
スキーの方がキツイ。。。
そんな事を思っているとサラッと30秒台へ。
お〜ここ数年で一番調子良い初走行かも!
3本目は杉山さんを引っ張っての走行。
杉山さんも30秒台へ入って午前中終了。
僕はがんばっても、楽に走っても30秒9ラップ。
おいおい、コンマ1が遠いぞ!
ランチタイムは楽しく談笑。
やっぱりさ、速く走る為に練習しているんだけどさ
楽しさなきゃつまらないよね!
僕の周りは常に馬鹿笑い!???
午後走行4本目。
ここでも変わらず30秒9。
5本目
杉山さんがタイヤ&オイル投入!
すると杉山さん速い!
ついていけない。。。
必死で付いていこうとするがジリジリ離される。
6本目
僕もタイヤ&オイル交換して走行。
杉山さんに引力使わせてもらって30秒7。
ベストベストからはかなり離されたので自分の乗り方が悪い為にタイムが伸び切りませんでした。
でもね、初走行から30秒7なんて出た事ないから大満足。
走行後はみんなでラーメン食べて解散となりました。
次はレース前の走行。
楽しく行こう!!!
1
秋ヶ瀬開幕戦が近づいてきたので、そろそろ重い腰!?を上げて秋ヶ瀬へ今年初走行に向かいました。
いつもの仲間。
杉山さん・杉山かあちゃん・久保田さん・クルミと楽しく走行。
1本目は。。。
まぁ予想通りバイクがグズッてまともに走れませんでした(笑)
2本目からは気持ちよくバイクが動いてくれた。
なんだろう。
スキーしていたからなのか、体感速度が遅い。
スキーの方がキツイ。。。
そんな事を思っているとサラッと30秒台へ。
お〜ここ数年で一番調子良い初走行かも!
3本目は杉山さんを引っ張っての走行。
杉山さんも30秒台へ入って午前中終了。
僕はがんばっても、楽に走っても30秒9ラップ。
おいおい、コンマ1が遠いぞ!
ランチタイムは楽しく談笑。
やっぱりさ、速く走る為に練習しているんだけどさ
楽しさなきゃつまらないよね!
僕の周りは常に馬鹿笑い!???
午後走行4本目。
ここでも変わらず30秒9。
5本目
杉山さんがタイヤ&オイル投入!
すると杉山さん速い!
ついていけない。。。
必死で付いていこうとするがジリジリ離される。
6本目
僕もタイヤ&オイル交換して走行。
杉山さんに引力使わせてもらって30秒7。
ベストベストからはかなり離されたので自分の乗り方が悪い為にタイムが伸び切りませんでした。
でもね、初走行から30秒7なんて出た事ないから大満足。
走行後はみんなでラーメン食べて解散となりました。
次はレース前の走行。
楽しく行こう!!!

秋ヶ瀬なメダル
2020シーズンは秋ヶ瀬で悲願シリーズチャンピオンを獲得
する事が出来ました。
2018年に秋ヶ瀬に主戦場を変えて以来、チャンピオン争いはしていたものの手が届かず。
2018年3位
2019年2位
そしてやっとやっとの
2020年チャンピオン!
自己満足の極み!
これでクラスは色々あれど
筑波サーキットコース1000
桶川スポーツランド
サーキット秋ヶ瀬
にて
チャンピオン獲得できました。
(たぶんトータル12タイトル獲ったと思います)
秋ヶ瀬は特に個人的に思い入れが大きいサーキットなので、チャンピオンが獲得できて本当に良かったです。

2
する事が出来ました。
2018年に秋ヶ瀬に主戦場を変えて以来、チャンピオン争いはしていたものの手が届かず。
2018年3位
2019年2位
そしてやっとやっとの
2020年チャンピオン!
自己満足の極み!
これでクラスは色々あれど
筑波サーキットコース1000
桶川スポーツランド
サーキット秋ヶ瀬
にて
チャンピオン獲得できました。
(たぶんトータル12タイトル獲ったと思います)
秋ヶ瀬は特に個人的に思い入れが大きいサーキットなので、チャンピオンが獲得できて本当に良かったです。

