変更に変更
昨日の夜に樋口が遊びに来た事と、午前中があいた事から予定を変更して急遽バイクに乗る事にしました。
天気も曇り予報でしたしね。
朝起きてからステップ君に積み込みをして、いざ出発しようとしたら、桶川に向かっている牧野さんから電話。
「霧雨が降ってきました。」
と。
ラッキー!雨走れる!
と喜びたい所ですが今日はちびを連れて行くつもりだったので、さすがに雨では行けない。
牧野さんから連絡をもらう事にして家で待機していた。
でも我慢が出来なくなり
「取りあえず桶川に行こう!」
と決めた瞬間にiPhoneが鳴り牧野さんから着信。
「一気に雨が降ってきました〜。」
と。
はい、桶川行きはキャンセルして、さっき積んだバイクを下ろして2時間ぐらい整備をしてから、出掛けました。
チタニック監督ガレージ→ナップス→昼飯にラーメン屋さんときて目的地に。
そこは
「さいたま水族館!」
知ってました?
海なし県の埼玉にも水族館があるんですよ。
まっ日本で唯一の淡水魚だけの水族館ですがね。
さいたま水族館のちかくに自分のじいちゃんが住んでいる為に小さい頃は良く行きました。
嫁は淡水魚だけの水族館なんて面白いと言うので、前々から連れて行こうと思っていたのです。
入場料は破格!
300円です。
アユから始まりイワナなどの川の上流に住む魚から始まり、鮒やコイはもちろん、ライギョやソウギョにバスまで展示されています。
一番ビックリしたのは
チュウゴクオオサンショウウオ。
古賀の吉野で昭和60年ぐらいに捕獲された元は野生です。
こいつ、マジでデカイ!
体長はなんと1メートル以上。
日本で一番デカイみたい。
こんなヤツを捕獲した人はビックリしただろうなと思ったし、捕獲されたのが昭和60年代って何年生きてるんだよ。
見に来た小学生なんて、あまりのデカさにどれがサンショウウオかわからないで、親に言われて気がついた瞬間ビクッてしてました。
庭の池にはチョウザメも泳いでいました。
300円ていう入場料を考えたら十分楽しめると思いますよ!
さいたま水族館を後にしてじいちゃんにひ孫を見せて帰宅。
走れませんでしたが、楽しい一日を過ごせました!
現在ランキング34位!
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
天気も曇り予報でしたしね。
朝起きてからステップ君に積み込みをして、いざ出発しようとしたら、桶川に向かっている牧野さんから電話。
「霧雨が降ってきました。」
と。
ラッキー!雨走れる!
と喜びたい所ですが今日はちびを連れて行くつもりだったので、さすがに雨では行けない。
牧野さんから連絡をもらう事にして家で待機していた。
でも我慢が出来なくなり
「取りあえず桶川に行こう!」
と決めた瞬間にiPhoneが鳴り牧野さんから着信。
「一気に雨が降ってきました〜。」
と。
はい、桶川行きはキャンセルして、さっき積んだバイクを下ろして2時間ぐらい整備をしてから、出掛けました。
チタニック監督ガレージ→ナップス→昼飯にラーメン屋さんときて目的地に。
そこは
「さいたま水族館!」
知ってました?
海なし県の埼玉にも水族館があるんですよ。
まっ日本で唯一の淡水魚だけの水族館ですがね。
さいたま水族館のちかくに自分のじいちゃんが住んでいる為に小さい頃は良く行きました。
嫁は淡水魚だけの水族館なんて面白いと言うので、前々から連れて行こうと思っていたのです。
入場料は破格!
300円です。
アユから始まりイワナなどの川の上流に住む魚から始まり、鮒やコイはもちろん、ライギョやソウギョにバスまで展示されています。
一番ビックリしたのは
チュウゴクオオサンショウウオ。
古賀の吉野で昭和60年ぐらいに捕獲された元は野生です。
こいつ、マジでデカイ!
体長はなんと1メートル以上。
日本で一番デカイみたい。
こんなヤツを捕獲した人はビックリしただろうなと思ったし、捕獲されたのが昭和60年代って何年生きてるんだよ。
見に来た小学生なんて、あまりのデカさにどれがサンショウウオかわからないで、親に言われて気がついた瞬間ビクッてしてました。
庭の池にはチョウザメも泳いでいました。
300円ていう入場料を考えたら十分楽しめると思いますよ!
さいたま水族館を後にしてじいちゃんにひ孫を見せて帰宅。
走れませんでしたが、楽しい一日を過ごせました!
現在ランキング34位!
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!

