昨日は久々のお休みでした。丸一日の休日というのは珍しいので、思いっきり楽しみました。
まずは座間市の花「ひまわり」を見に行きました。座架衣橋近くにひまわりの群集が咲き誇っている場所があります。その近くにも、1週間種をまく時期をずらした場所もあるそうで、もうしばらくは楽しめるようです。
午後からは天気も良かったので、夏のさわやかな青空に、今を時期と元気で明るいひまわりは輝いていました。
その後は相模原北公園近くにある温泉に行きました。北公園は紫陽花で有名な公園ですが、今年は見逃してしまいました。温泉は、お盆休みの最中ということで、ものすごい人でした。それでも、お湯につかってのんびりとくつろいでいる人の中にいると、自分も自然とリラックスできました。
それから買い物を済ませて自宅に帰りました。夜の楽しみはやはり「お酒」!秋田の友人から爛漫の美味しい日本酒を送っていただいたので、味わってのみました。しかし、やはり、秋田の酒は、秋田で呑みたい!!!それが実現できるのは、今週末、演奏会のために秋田に行くので、終演後のことが今から楽しみでなりません。
現地で、その空気の中で旬のものをいただく贅沢といったら、それ以上のものは無いように思います。
