2006/11/22
これ、ちょっと。
三越のビル。
あんな高さまで竹が。
香港のとび職はホントよくやる。
よくあの高さまで竹格子作ったと思います。
落ちたら確実に旅立ってしまいますね。
落ちるところまで落っちゃった。
救ってください!→
人気blogランキングへ

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:takeshi
>かしさん
どうぞ。
>KAORINさん
芸術ですよ。
今度遊ZENにお寄りの際は見上げてみてください。
>まるからさん
そう、竹やぐら。(この単語が出てこなかった)
半年みっちりですか。すごい。
確かにそれ習わなかったら何も始まりませんからね。
>タケマンさん
言うと思いました。(笑)
>handsomeさん
is it?
but i've heard many people fall and die.
投稿者:handsome
it's the most safey method in the world.
the accisent will happen...like very very very big typhoon cross over. but it only happen once time per 10 years
投稿者:まるから
むかーし聞いたんだけど、建築系の学校では入学後、
半年間は竹やぐらの組み方をみっちり教えるらしいよ( ゚∀゚)b
投稿者:KAORIN
ちゃんと見上げたことがなかったのですが、
すごいですねーー ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ある意味芸術だw
投稿者:かし
この写真、いいねぇ。使わせてくれません?