ミニツアーから戻ってきたのが大幅に遅れて、既に午後7時頃となっていました。
パリの街も渋滞がひどいので、あまり予定の時間は当てにしないで、のんびりと心がけておかないと、楽しむものも楽しめなくなります。
夜の予定を変更して、東の端のバスティーユ広場へ行きました。下町すぎてちょっと引いてしまい、そのまま地図を見ながらボージュ広場の方へ歩いて行ったのですが、その途中で素敵なお店を見つけ、そこでは高級お惣菜からパン、チョコと売っており、翌日の朝食とチョコを買いました。
この広場がとても素晴らしく、下調べも無く行ったので、ここの歴史的ことも分らなかったのですが、後になって色々分り、ちょっと惜しい事をしたなあと思った場所でした。
次回には、このマレ地区辺りで宿泊して、シテ島とかカルチェラタンの方をもっと歩き回りたいと思っています。
周囲の建物の1階はアーケードのようになっており、すてきな画廊やカフェがあります。次回はここで食事をしたいです。
それから大通りを歩いて東に向かっていると、見たことがある所だなあと思っていると、ピカソ美術館へ行った時に降りたメトロの駅、サンポールでした。そこからメトロで帰りました。
So see you then !