今まで作ってきた架空鉄道は、何らかの形で継続して運営しています(ページ的には更新停止に見えても仕方ないですけど)。
ですが、唯一更新停止・放置した架空鉄道が1つあります。
http://tokaigroup.kachoufuugetu.net/tokairailway/会社名を東海電気鉄道という。現に架空都市に展開している架空鉄道の名前にありますが、これと同じような…というよりは、原点みたいなものを、一度組んだ事があります。それがこの東海電気鉄道なのですが…。
規模的には、旧東海電気鉄道(神崎県という架空都市と静岡県東部をつないでいた架空鉄道。しかし、いろいろな部分で問題をきたしたために廃都市化し、鉄道を廃業)に神奈川県及び東京都を結ぶ路線と、静岡県静岡市を結ぶ路線をくっつけたもの。
やっぱり、自身で更新していて突き詰められない…というか、その電車を走らせている光景が、自分で浮かばなかった…のが、更新を止めた原因なのでしょう(他人みたいに…
まぁ、区間を重複させて線路を作ったのも、更新する気がなくなった理由でしょうね。
やはり、自分が自分の架鉄を理解していなかったのが、長いスパンで運営を出来ない理由なのだと思いました。そんな意味では、架鉄の歴史で、廃業した旧東海電気鉄道と、更新停止させたほうの東海電気鉄道は、自分の架鉄では黒歴史といえるでしょうね。

0