スワップ派の外貨預金はポジションを下げることを目的とします。
2006年までのスワップ 2007年スワップ
USD/JPY 113.38@8.8枚 285796円 93454円
AUD/JPY 83.48@2.3枚 106488円 25568円
GBP/JPY 199.74@1.7枚 221155円 35596円
NZD/JPY 75.06@2.4枚 125818円 25568円
CAD/JPY 101.58@2.5枚 37233円 17008円
EUR/JPY 148.74@0.3枚 2929円 2643円
2007年 ポジ単価 スワップの補填 平均単価
USD/JPY 119.25@1.0枚(4712)93454 109.43
AUD/JPY 92.905@0.2枚(1794)25568 79.22
GBP/JPY 234.92@0.5枚(6102)35596 226.58
NZD/JPY 81.97@0.3枚(1591)25568 72.92
CAD/JPY 102.17@0.3枚(1074)17008 96.14
EUR/JPY 155.66@0.2枚(1270) 2643 153.70
1日あたりのスワップ 3126円
2007年未スワップ累計 215110円
含み益
ポジ損益+1222560
スワップ+993094円 トータル含み益+2215654円
今週大きく動きましたね。当方も月曜下げるようなら切っていこうと思っていったん切って下で買い戻そうとしてほとんど切っていわゆる擬似ショートにしたのですが、損失が約500万円以上出てしまいました。
その中でヒロセはほったらしにしていたらMCにかかりノーポジになってしまい、元本は全部回収して含み益だけでやっていたので含み益全部吐き出してしまいました。
ポンド226.5ぐらいで擬似ショートして224.5で約2円単価下げして全部ではないですが買い戻し、その結果含み損約−700万円だったのが約−40万円となり今年の損益約-300万円の確定損を確定となりました。
残るは外コム関係の外貨預金部門だけになってしまい、とうめんは外貨預金部門だけ更新となりそです。
今回大きく損をしましたので、しばらくは短期部門(スキャル&スワップ)の建て直ししなければならないのでここはスワップでの単価下げに力を温存するしかなさそうです。

0