
「夏至祭につき休業」の張り紙。
カレンダーを見ると夏至祭のmidsommardagen(いつも土曜日)だけ赤マルがついているが、いろいろな行事(
過去ログ参照)があるのはその前日のmidsommaraftonなので、金曜日も実質的に祭日となり職場に来る人はほとんどいない。
夏至祭には矢車菊の一種やマーガレットなどを編んだ冠をかぶる。朝のワイドショーの司会者のおじさんや夏至祭向けバーベキューの焼き方を説明するシェフも花輪姿だったがシェフの冠はちょっと大きかったようで彼はずり落ちてくる冠を必死で押し上げながら肉の塊を焼いていた。
それから、この日に七種類の花を摘むと縁起がいいとか、その花を枕の下に置いて眠ると将来自分の結婚する相手が夢に出てくると言われている。
この時期野原で七種類の花を探すのは簡単。うちのイナカでもすぐにみつかった。
いち

に

さん

し

ご

ろく

なな
さらに畑より
西洋あさつきの花
多年草のルッコラ
春菊
…葉っぱ類トウ立ちの季節が到来…夏至がすぎるとみんな日が短くなってくることをいち早く察知してますます花を咲かせようとするとか。

2