五回目の技能です。
本日は1段階最終授業のみきわめでした。
内容はいつも通り外回りを数週してからみきわめ用の1コースを教官の後についていきます。
そして1周したら教官から「1コースは覚えていますか?」と聞かれたので「はいっ!」と元気良く返事w
その後、覚えた1コースを2周しました。一本橋を1度落ちてしまいましたが、みきわめは貰えました

テストみたいに緊張した雰囲気でやるのかと思っていましたが、そんな感じは一切なく普段と変わらない雰囲気でした。
次回から二段階です。 二段階はシミュレーターと技能が半分半分です。
二輪の場合、教習所の外で技能が出来ないので仕方がないですね。 普通免許を持っている人ならシミュレーターの授業は要らないような気もしますが、公道では二輪特有の危険も潜んでいるんでしょう。
筋肉痛です・・・前日に小学生連れて虫採ったり、だっこしたりしたので腕と胸がパンパンです。遊ばなきゃ良かったw 楽しかったけど。
一言アドバイス
夏は2時間連続で技能取らない方がいいですよ。一時間だけでもフラフラなのに2時間やったら死にます。
Fに続く