■ようこそお越しくださいました!!
龍谷大学の社会学部で大学教員をしている、わきた・けんいち(脇田健一)です。このブログでは、「環境/まち・○○」というタイトルのもとで、滋賀、関西、東京、岩手といった地域を中心に、「環境」(環境問題に限らない…)や「まち」(まちづくりに限らない…)に関連する記事をアップしていきたいと考えています。この写真は、小学生のときのものです。「
亥の子」って知ってますか?
-----------------------------------------------
○氏名:わきた・けんいち(脇田健一)
○生年・出生地:1958年(戌年)神戸市生まれ
○現在:龍谷大学社会学部・教授
○連絡先 郵便:〒520-2194 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
○専攻:環境社会学・地域社会学
○E-mail:wakita[ここにアットマークを入れる]soc.ryukoku.ac.jp
○ホームページ:詳しいことについて、
こちらをご覧ください。ただし、ホームページは2009年度より"凍結"しており、更新していません。2011年度は、ホームページをリニューアルする予定です。しばらくお待ちください。
○twitter:
follow me
○twilog:
こちらから。
○facebook:
こちらから。
○instagram:
こちらから。
-----------------------------------------------

■この写真は少し以前のものです。たぶん、2004年に撮影したものです。ただし、ここ数年で、急激に年をとってしまいました(2006年)。

■経年変化を確認できますね…髭をはやしたり、剃ったりしますが、この頃から、髭が真っ白になりました。髪も白髪が増え、密度も…。さびしいな…。(2007年)
■エントリーの変化
2005年の1月、岩手県盛岡市在住の なごもりさん のサイト『イワテバイクライフ』に触発され、このブログを衝動的に始めることになりました。ブログを開始して半年程は、どちらかといえば身辺雑記(「研究室日誌」)の類が多かったのですが、その後“ご近所ブロガー”の皆様(東京在住の写真家や建築家の皆さん)との交流を深め、さまざまな良い刺激をいただくようになり、現在のスタイルのようなブログに変化していきました。
■ブログのタイトルについて
「環境社会学/地域社会論 琵琶湖畔発」というタイトルは、「環境社会学」を専攻している私が、龍谷大学社会学部で「地域社会論」の講義を担当しており、龍谷大学社会学部のキャンパス(学舎)が、「琵琶湖」を望む瀬田丘陵にあることからきています(そのまんま!ベタやん…というご批判はごもっともですが)。キャンパスは瀬田丘陵の森のなかにあり湖畔にはないのですが、サイト名にある「琵琶湖畔発」は、「雄大な琵琶湖に代表される自然環境と人間社会の両方を見据えて、情報発信をして行きたい」という、私の「気持ち」をあらわしたものです。