猛虎鹿鳴館倶楽部
一生懸命書きました…
4月17日 対横浜ベイスターズ4回戦
4月15日 対読売ジャイアンツ6回戦
4月14日 対読売ジャイアンツ5回戦
4月13日 対読売ジャイアンツ4回戦
4月11日 対ヤクルトスワローズ3回戦
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
今日は何の日!
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
あれや、これや
六甲おろし (683)
TV-BookMark (28)
ノンジャンル (32)
どっちの料理ショー (97)
ノーステイル (33)
癒し! (6)
みんなの声
1/21
丼-1グランプリ最終…
on
丼−1グランプリ
4/18
今日は大変な試合と…
on
4月17日 対横浜ベイスターズ4回戦
4/18
明日は番長ですかね…
on
4月17日 対横浜ベイスターズ4回戦
4/17
序盤の拙攻がひびい…
on
4月17日 対横浜ベイスターズ4回戦
4/16
『魁斬さん』TVで…
on
4月15日 対読売ジャイアンツ6回戦
掲示板
☆目安箱☆
やじに一言申す!
活躍するおともらち
ちょころぐ。
姫路の黒虎【気ままな日記】
阪神タイガース総合リンク
→
リンク集のページへ
昔のみんなの言霊
2010年4月 (13)
2010年3月 (5)
2009年12月 (4)
2009年10月 (6)
2009年9月 (26)
2009年8月 (25)
2009年7月 (23)
2009年6月 (22)
2009年5月 (25)
2009年4月 (20)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2008年12月 (3)
2008年10月 (11)
2008年9月 (21)
2008年8月 (20)
2008年7月 (27)
2008年6月 (23)
2008年5月 (26)
2008年4月 (28)
2008年3月 (5)
2008年2月 (3)
2007年12月 (4)
2007年11月 (5)
2007年10月 (8)
2007年9月 (28)
2007年8月 (32)
2007年7月 (26)
2007年6月 (18)
2007年5月 (25)
2007年4月 (31)
2007年3月 (7)
2007年2月 (7)
2007年1月 (9)
2006年12月 (4)
2006年11月 (10)
2006年10月 (14)
2006年9月 (28)
2006年8月 (35)
2006年7月 (32)
2006年6月 (36)
2006年5月 (40)
2006年4月 (29)
2006年3月 (13)
2006年2月 (10)
2006年1月 (11)
2005年12月 (6)
2005年11月 (10)
2005年10月 (14)
2005年9月 (25)
2005年8月 (23)
2005年7月 (1)
ブログサービス
Powered by
« 5月6日 対読売7回戦
|
Main
|
5月4日 対中日7回戦 »
2008/5/5
「5月5日 対中日8回戦」
六甲おろし
本日も
ナゴヤドーム
からの、対
中日
戦です。
昨日は延長10回に
藤川投手
が本塁打を浴びて、今季初のサヨナラ負け・・・
藤川投手
の浴びた本塁打は責める事をしませんが、
江草投手
をはさんで前に投げた
久保田投手
です。
0
−
0
で迎えた8回裏に長短打を浴びて2失点。
ここまで打者88人に投じて被安打22、うち被本塁打が4。これでは今後の試合でも、セットアッパーとしては不安があります。
中日
の先発は、
中田投手
4勝1敗
阪神
の先発は、
杉山投手
1勝1敗です。
1回
表 先頭の
赤星選手
がレフトに二塁打を放って出塁すると、
平野選手
が内野安打で続いてノーアウト1・3塁のチャンスを作り、
新井選手
が粘って8球目をレフト前に運んで
阪神
先制
0
−
1
尚も
金本選手
が四球び満塁とチャンスを広げると、
葛城選手
はレフト前に弾き返して
0
−
3
続く
鳥谷選手
も右中間を破る二塁打を放って
0
−
4
なおノーアウト2・3塁で
矢野選手
がレフトフェンス直撃の三塁打を放ち
0
−
6
今日もスタメン三塁の
関本選手
はセンターに犠牲フライを打ち上げて
0
−
7
1回裏
ヒットとワイルドピッチ、四球も合わさり2アウト1・2塁のピンチに、三塁打を打たれて
2
−
7
3回表
先頭の
葛城選手
がセンター前ヒットで出塁し、
鳥谷選手
がライトオーバーの二塁打でノーアウト2・3塁とすると、
矢野選手
がセンター前に弾き返して
2
−
8
2アウト後
赤星選手
が四球を選んで満塁とすると、
平野選手
も四球を選んで
2
−
9
7回表
2アウトから
矢野選手
がレフトオーバーの二塁打で出塁しワイルドピッチで三塁に進むと、
関本選手
がセンター前に弾き返して
2
−
10
7回裏
2アウトから連続ヒットを浴びて
3
−
10
続く打者に二球投じたところで、コーチ野手がマウンドに集まり、
能見投手
に交代し、カウント0−2から打者に向かい右中間を破る二塁打を打たれて
4
−
10
9回裏
7回から登板した
能見投手
が8回・9回の2イニングを三者凡退に抑えて試合終了
4
−
10
勝ち
杉山投手
2勝1敗
負け
中田投手
4勝2敗
初回に打者一巡の猛攻で試合を決めた今日のですが、先発野手全員安打かと思いきや、
金本選手
が1四球無安打に終わりました・・・
大事な試合で貴重な一打を放ってもらえばいいのかもしれませんが、普段の調子、集中力で貴重な一打が出るのではないかと思いますので、少々不安が残ります。
0
投稿者: やじろべェ〜
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:やじろべェ〜
2008/5/6 17:28
『黒虎さん』杉山には先発投手として、一皮むけて欲しいですね!そうなったら無敵か!?
やっと三位になったチームをいじめてはかわいそうですが、読売だから完膚なきまでにたたきましょうか!
http://blue.ap.teacup.com/yaji0227/
投稿者:やじろべェ〜
2008/5/6 17:26
『カル君』ネット速報で見ていて、目が離せられないくらいでした!
打線は水物ですから、一安打に抑えられてしまう日もあり、アニキだけじゃないですが、日替わりでヒーローが出てくる試合が望みだね!
cururuにコメントはあったので、やらかしたのかなと思っていました・・・
http://blue.ap.teacup.com/yaji0227/
投稿者:姫路の黒虎
2008/5/6 7:08
先発杉山は味方の大量援護点と守備にも助けられましたね。さぁ!今日から好調のGとの戦いですね。二度と浮上出来ないようにボッコボコにしてやりましょう!
投稿者:calcm
2008/5/6 1:38
今日も大勝!打線が華やかなでしたねー!そんな中、アニキが不発ってのは、ちょいと残念ですけど、まぁ心配ないですね。
・・・ところで、前回コメント、焦ってパスワード入力し忘れておりました。がくり。
teacup.ブログ “AutoPage”