阪神甲子園球場での4連戦、二つ目のカードは交流戦首位の福岡ソフトバンクホークス二連戦です。
今季初の四連勝!そしてブログで知り合って皆さんが、多数観戦されてます。
ぜひ、今日の天気のようなスカッとした勝利を!
ここまでの対戦は、阪神タイガースの1敗1分けです。
昨日のヒーロー!
福岡ソフトバンクホークスの先発は、
杉内投手5勝1敗。
阪神タイガースの先発は、
能見投手2勝4敗です。

オールスターゲーム
1回表 1番セカンド
本多選手にレフト前ヒットを許し、2番ショート
川崎選手には送りバントを決められ1アウト二塁のピンチに、3番レフト
オーティズ選手はサードゴロに、4番ファースト
小久保選手に四球を与え、5番ライト
多村選手をライトフライに打取り二者残塁
1回裏 1番ショート
鳥谷選手は空振り三振、2番センター
赤星選手はショートゴロ、3番セカンド
関本選手は四球を選び出塁、4番レフト
金本選手はセンター前に弾き返して2アウトながら一・二塁のチャンスを作ると、5番サード
新井選手がライト前に弾き返して
阪神先制
0−
1
続く
ブラゼル選手がセンター前に弾き返して
阪神追加点
0−
2
なおも2アウト一・三塁で
桜井選手はライトフライに倒れるが、2アウトから三連打で2点を先制
2回表 、6番センター
長谷川選手にセンター前ヒットを許し、7番サード
松田選手をセカンドフライに打取り、8番キャッチャー
田上選手にレフトスタンドに運ばれ
ソフトバンク同点
2−
2
続く9番ピッチャー
杉内投手を空振り三振、
本多選手を空振り三振に仕留めるが同点に
2回裏 8番キャッチャー
狩野選手は見逃し三振、9番ピッチャー
能見投手はファールで粘るもセカンドゴロ、
鳥谷選手は見逃し三振に倒れ三者凡退
3回表 川崎選手をショートゴロに、
オーティズ選手をサードゴロ、
小久保選手をライトフライに打取り三者凡退
3回裏 赤星選手はセカンドゴロに、
関本選手はショートゴロ、
金本選手はショートフライに倒れ三者凡退
4回表 多村選手を空振り三振、
長谷川選手にセンター前ヒットを許し、
松田選手にはストレートの四球を与え、1アウト一・二塁で
田上選手にセンターに打ち上げられ2アウト一・三塁と変わり、
杉内投手ピッチャーゴロに打取り二者残塁
4回裏 新井選手はセカンドフライに、
ブラゼル選手は初球を右中間に運び二塁打とすると、
桜井選手は空振り三振に倒れ、
狩野選手は敬遠の四球で2アウト一・二塁とすると、
能見投手はショートフライに倒れ二者残塁
5回表 本多選手を空振り三振、
川崎選手をショートライナーに、
オーティズ選手をレフトフライに打取り三者凡退
5回裏 鳥谷選手はセカンドゴロ、
赤星選手はショートゴロ、
関本選手は初球を叩きレフトオーバーの二塁打を放ち勝越しのチャンスを作るが、
金本選手は空振りの三振に倒れランナー残塁
6回表 小久保選手に左中間スタンドに運ばれ
ソフトバンク勝越し
3−
2
多村選手にはレフト前ヒットを許し、
長谷川選手をライトフライに打取り、
松田選手を空振り三振に仕留め、
田上選手をサードフライに打取りランナー残塁
6回裏 新井選手はサードゴロ、
ブラゼル選手がレフト前にポテンヒットで出塁、、
桜井選手はセカンドフライに倒れ、
狩野選手がに右中間を破る二塁打を放ち2アウトながら二・三塁とし、代打
高橋選手はセンターフライに倒れ二者残塁
7回表 マウンドに
アッチソン投手が登り、代打
村松選手をレフトフライ、
本多選手にセンター前ヒットと盗塁を許し、
川崎選手のセカンドゴロで三塁に進まれると、
オーティズ選手をセンターフライに打取りランナー残塁
7回裏 マウンドに
摂津投手が登り、
鳥谷選手見逃し三振に倒れ、
赤星選手が三遊間を破るレフト前ヒットを放ち、すかさず盗塁を決め同点のチャンスを作ると、
関本選手はピッチャーゴロに倒れるが、
金本選手は敬遠の四球でランナーが溜まると、
新井選手はセンターフライに倒れ二者残塁
8回表 小久保選手を見逃し三振、
多村選手を空振り三振、
長谷川選手をセカンドゴロに仕留めて三者凡退
8回裏 マウンドに
ファルケンボーグ投手が登り、
ブラゼル選手はセカンドゴロ、代打
葛城選手はレフトフライに倒れ、
狩野選手は空振り三振に倒れ三者凡退
9回表 マウンドに
ウィリアムス投手が登り、
松田選手をセカンドゴロに、
田上選手をレフトフライに、途中からセンターを守る
城所選手を見逃し三振に仕留め三者凡退
9回裏 マウンドには抑えの
馬原投手が登り、代打
林選手が期待に応えてライト前ヒットで出塁、代走に
平野選手が送られ、
鳥谷選手はバント空振り、送りバントファールの後ライト前ヒットを放ちノーアウト一・三塁と同点のチャンスを作ると、
赤星選手は浅いレフトフライに倒れ、タッチアップ出来ず1アウトになり、代打
桧山選手は四球を選び1アウト満塁、一打サヨナラのチャンスに、
金本選手が初球を叩きライト線に弾き返し、二者が還り
阪神サヨナラ勝ち
3−
4
3−4×
勝ち
ウィリアムス投手1勝0敗
負け
馬原投手1勝1敗
本塁打
本多選手9号・
小久保選手7号
まずは応援プロジェクトの方々、観戦勝利おめでとうございます!
6回に勝越しを許した後、歯がゆい攻撃が続きましたが、最後の最後に
金本がやってくれましたね!!!
一発がないチームは、こうやって繋ぐんです!
次に控える選手を信用しているんです!
真弓の不甲斐なさを、選手全員でカバーして今期はつの
四連勝です!
まだ明日もありますが、今夜は大いに盛り上がりましょう!

0