2005/11/28 21:26
最近、『バトルビーダマン 炎魂』にハマってます。
本作は所謂「男の子向けホビーアニメ」の一種で、ビー玉を
撃ち合って遊ぶTOY「ビーダマン」を使ってのバトル物。
原作はコロコロコミック連載で、製作陣も『レッツ&ゴー』や
『ベイブレード』の流れを汲んでいます。
YAMAは月曜定休の仕事なので以前から観る機会が
あったのですが、これが面白いのなんの。
燃え・萌え両方が充実した良作アニメです。
特に素晴らしいのが、声優陣のキャスティング。
女性陣は高木礼子・大本眞基子・金田朋子・間宮くるみ・
平野綾…と、やや派手さに欠けるものの堅実な顔触れ。
かたや男性陣は秦勇気・岸尾大輔・保志総一朗・吉野
裕行…と、質・量・華やかさを兼ね備えた豪華メンバー。
このメンバーに、杉山佳寿子・郷田ほづみのベテラン勢が
脇を固めるという強力布陣です。
もっとも、各ビーダマン自体に個性が無い(キャラとイメージを
ダブらせづらい)というホビーアニメとしては致命的な欠陥が
あるのも事実。
この辺がしっかりしていれば、更に面白かっただけに残念です。
そういう意味では、やっぱり『四駆郎』や『レッツ&ゴー』は
偉大だったんだなぁ。
ちなみに、
主人公の名前は「ヤマト」というのですが、今日の放送回で
保志演じる味方キャラ・アキュラスが
「ヤマト……」
と呼ぶ場面があって苦笑い。
種デス終わって2ヶ月か…。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。