優しい風ー山の彼方に
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
三境山
岩舟冨士山
太平山@
太平山A
仙人ヶ岳@
過去ログ
2021年4月 (20)
2021年3月 (31)
2021年2月 (31)
2021年1月 (26)
2020年12月 (26)
2020年11月 (26)
2020年10月 (19)
2020年9月 (14)
2020年8月 (22)
2020年7月 (14)
2020年6月 (16)
2020年5月 (8)
2020年4月 (11)
2020年3月 (28)
2020年2月 (36)
2020年1月 (24)
2019年12月 (23)
2019年11月 (26)
2019年10月 (10)
2019年9月 (20)
2019年8月 (15)
2019年7月 (26)
2019年6月 (6)
2019年5月 (11)
2019年4月 (19)
2019年3月 (27)
2019年2月 (25)
2019年1月 (23)
2018年12月 (11)
2018年11月 (14)
2018年10月 (18)
2018年9月 (24)
2018年8月 (31)
2018年7月 (21)
2018年6月 (20)
2018年5月 (23)
2018年4月 (33)
2018年3月 (43)
2018年2月 (44)
2018年1月 (52)
2017年12月 (20)
2017年11月 (25)
2017年10月 (17)
2017年9月 (28)
2017年8月 (13)
2017年7月 (9)
2017年6月 (12)
2017年5月 (10)
2017年4月 (24)
2017年3月 (18)
2017年2月 (16)
2017年1月 (19)
2016年12月 (18)
2016年11月 (15)
2016年10月 (20)
2016年9月 (10)
2016年8月 (10)
2016年7月 (12)
2016年6月 (11)
2016年5月 (12)
2016年4月 (14)
2016年3月 (11)
2016年2月 (15)
2016年1月 (13)
2015年12月 (13)
2015年11月 (10)
2015年10月 (15)
2015年9月 (14)
2015年8月 (5)
2015年7月 (11)
2015年6月 (10)
2015年5月 (13)
2015年4月 (9)
2015年3月 (13)
2015年2月 (9)
2015年1月 (13)
2014年12月 (13)
2014年11月 (12)
2014年10月 (15)
2014年9月 (20)
2014年8月 (8)
2014年7月 (10)
2014年6月 (13)
2014年5月 (15)
2014年4月 (11)
2014年3月 (13)
2014年2月 (13)
2014年1月 (22)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (14)
2013年9月 (15)
2013年8月 (9)
2013年7月 (22)
2013年6月 (15)
2013年5月 (15)
2013年4月 (17)
2013年3月 (11)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (14)
2012年11月 (14)
2012年10月 (18)
2012年9月 (16)
2012年8月 (11)
2012年7月 (10)
2012年6月 (14)
2012年5月 (11)
2012年4月 (15)
2012年3月 (16)
2012年2月 (13)
2012年1月 (14)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (18)
2011年9月 (12)
2011年8月 (9)
2011年7月 (3)
記事カテゴリ
山歩き (1936)
自然 (55)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« 榛名相馬山
|
Main
|
鞍掛山@ »
2020/8/26
「榛名富士」
山歩き
●人と待ち合わせているのだが、まだ時間があったので、ヤセオネ峠を後にして、榛名富士登山口へと車を走らせた●
●ビジターセンターから東に少し歩くと榛名富士登山口の標識があり●
●良く踏まれた樹林の中の登山道に入って行く●
●一面笹の斜面だが、木々が生い茂り、大きくジグザグを切って踏み跡が続いている●
●笹が生い茂りあまり花は見られなかった●
●暑いがここもけっこう風が吹いていて気分はいい●
●道は良く踏まれていてはっきりと続いている●
●やがて単調な歩きと暑さに閉口してきた頃●
●ロープウェイ山頂駅広場に飛び出した。暑そうだ●
●結構人が居て、上り下りしている。マスクを付けて上がりだす●
●木段の両側にチョコチョコといろんな花が咲いていた●
●ハンゴンソウが青空をバックに咲き乱れ、とても綺麗だ●
●鳥居を過ぎ、観光客の後から木段をゆっくり上がって行くと●
●化粧直しをした富士山神社に登りつく。ここが〈榛名富士〉山頂である●
●傍らに埋設された一等三角点標石〈点名・榛名富士〉を優しく撫でてから、鈴を鳴らして富士山神社に手を合わせた●
●見渡せば、先ほど歩いた相馬山が三角錐を青い空に立てていた●
●ロープウェイ広場に下りると二両連結式ゴンドラが上がってきた。下には、青い湖面を見せて榛名湖が広がっており、天目山、氷室山も眺められた●
●榛名旭岳から小し奥に立ち上がった三峰山が大きな山体を見せている●
●さてと、待ち合わせがあるのでのんびりしていられない。山頂駅に背を向けて下り始める。涼風はまだ吹いていた。なかなか思いやりのある優しい風である。途中、握り飯を一個、腹に入れ、水分補給して、暑い駐車場に戻った。予定外の山を歩いてしまったが、涼風に包まれてけっこう楽しい登りが出来、十分に満足させてもらった●
20
タグ:
群馬県高崎市榛名湖町
日本二百名山
一等三角点峰
投稿者: 山香優風
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”