2008/7/26
「んもう!」
自宅だとメール受信出来ない!くそう…、田舎め…!
元々電波弱そうなPHSだしなぁ、
しかし家の外に出ると受信出来る。
前々から電話中に会話が途切れる等、電波解ってたけど
ここの所特に酷くて、メールの送受信が殆ど成功しない。
うちの土地は何か変な磁場でもあるのかと思ったけど、
家の外ではちゃんと電波届いてる訳で…。
そこで自分はふと気付いたんだけど、
ひょっとして瓦屋根が原因じゃないか?と。
瓦の材質は粘土みたいなものだったと思うから、
普通の屋根より電波の通りが悪いのでは…?
ここ最近特に電波状態悪いので、
さっきふと調べてみたらそう外れてもいなかったようで…。
兵庫瓦で電波吸収体 県立大など開発
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0000887874.shtml
加工の仕方に拠っては結構吸収してしまうみたい。
つまり1階建ての瓦屋根建築は
田舎の様な電波の弱い地域だと、
電波が通るのを邪魔して携帯電話が使い難いという事か〜。
うう…定期的にわざわざ外へ出て
メールチェックしないといけないとは、
何だか退化した気分だなぁ…。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。