お疲れ様です、ID-Eです。
すっかり父がキャンピングカーをレンタルしての旅を
気に入ってしまい、今年だけで合計3回はキャンピングカー旅を
する予定です。
実家の超近所に、あたたかくやさしいご家族がレンタル屋さんを
経営されており、イヌを乗せてもいい!という難しい条件もOKな
ありがた〜〜〜いレンタル屋さんです。
今回、ID-E家3人と1匹は、積丹方面へ行ってきました。
前回よりも大きいタイプで、1泊2日で4万円強!
(イヌを乗せる料金として5,600円プラスされています)
めちゃ広いですが、母と隣同士でひとつのイスに
ずっと座っていました。(広さを使い切れない庶民精神)
増毛・留萌・雨竜にもある、「鈴木かまぼこ店」さんの
たこかまぼこがと〜〜〜ってもだいすきです。
揚げたて380円。
(増毛のお祭りで天狗があるいていました。
イヌはこわがって震えていました)
外に出たあとは、あしを拭きます。
乗りたがるし、降りたがる。ももすけなりに楽しんでいるみたい。
このニヒルな表情。
厚田の道の駅でジェラートを食べました。
カルピス味と、ミルク味。最高の組み合わせが実現。
夜ご飯はイクラかに丼。
(海鮮が苦手なのでいつもイクラ寄りです)
漬物もおいしかった。やさしい店員さんだった。
無料キャンプ場で1泊。波の音がすごい。
車内はイスがフラットになり、寝心地よいです。
天井でも寝られます。ここは父が寝ました。
積丹岬にきました。
このトンネルをくぐると〜〜〜〜〜
ちょっと曇ってるけど!海は青い!
これが積丹ブルーです。見える??
ももすけには、ブルーに見えているかな???
たぶん100段くらいあるジグサグの階段をおりてきました。
この石の上にテントを張っている家族と、ゴールデンレトリバー。
すご〜〜い◎
またこの階段をのぼっていくわけですが、
ももすけはバテてきちゃって…
オトーチャンにだっこされました。
情けないイヌめ〜〜
今回の祝日は70日ぶりだそうですね!
今年は仕事もず〜っといそがしい日々が続き、
よいリフレッシュになりました。(イヌとケンカもしたけれど)
今週からもまたがんばるぞい!

0